わんわんブログ

一人暮らしのめんどくさいを無くしたい!

MENU

【一人暮らし】すぐに使いたい!食洗機対応の便利な調理器具(家電)ベスト5!

こんにちは。

 

一人暮らし4年目、めんどくさい事がキライなわんわんです。

 

料理をするのがめんどくさくなってしまう理由の1つとして、洗い物があります。

油物とかを料理した時は特にめんどくさいですよね。

 

最近では、そんな洗い物を楽にする為に、一人暮らしの人でも食洗機を使うのは一般的になってきました。

 

そんな人の中には、食洗機対応の調理器具や調理家電を揃えたいけど、どんな物があってどんな物が便利なのか分からないという人もいると思います。

 

そこで本記事では

 

 

・食洗機対応の便利な調理器具(家電)

 

・食器も食洗機対応に変えれば快適に

 

・食洗機用洗剤の選び方も重要

 

 

について書いていきます。

 

食洗機対応の便利な調理器具や家電を探している人は、ぜひ最後読んでみてください。

 

最後まで読んでもらえたら、これからは更に食洗機を便利に使えるようになりますよ。

 

食洗機対応の便利な調理器具(家電)ベスト5

f:id:Wanwan08:20210623200535j:plain


 

調理器具や家電の中には、食洗機対応の製品が数多く販売されています。

 

その中でも特に、使えば便利になる物をランキング形式で紹介していこうと思います。

 

それではさっそく見ていきましょう。

 

1.フライパンや鍋

 

フライパンや鍋はぜひとも食洗機で洗いたい調理器具ですね。

なんてったって油を使うので、洗うのが大変。

 

でも普通のフライパンや鍋だと、取っ手がついているので一人暮らしで使っている食洗機だと、サイズ的に入れる事が難しくなります。

 

そこで使いたいのが、取っ手の付け外しができるタイプのフライパンや鍋。

 

取っ手が取り外しできれば、一人暮らし用の食洗機でも、充分入れることができます。

 

 

ただ、取っ手が取り外しできるタイプでも、食洗機はNGな製品もあるので、よく調べてから購入しましょう。

 

2.ハンドブレンダー

 

ハンドブレンダーも食洗機で洗っちゃいたい調理家電です。

 

せっかくハンドブレンダーを使って、下ごしらえの時間を短縮したのに、ハンドブレンダーを洗うのに時間がかかってしまったら、イヤじゃないですか?

 

それならハンドブレンダーも食洗機対応の物を購入した方が、ちゃんと時短になりますよ。

 

 

ハンドブレンダーは食洗機対応の物でも、全てのパーツが食洗機で洗える訳ではないので、注意しましょう。

 

メーカーや製品によって洗えるパーツが違うので、取扱説明書はしっかりと読みましょうね。

 

3.包丁

 

包丁も料理をする時にはよく使います。

 

それにいろいろな食材を切るので、清潔にしておきたい調理器具ですね。

 

食洗機なら手洗いよりもキレイかつ清潔に洗えるので、安心して使用できます。

 

価格的にもそこまで高い物ではないし、衛生面的にもオールステンレス包丁はぜひ使いたい調理器具です。

 

 

4.まな板

 

まな板も清潔にしておきたい調理器具ですね。

 

お肉や魚を切った後なんかは特に。

 

食洗機なら高温で洗えるので、しっかりと除菌できますよ。

 

けど、あまり大きなサイズのまな板は食洗機に入れづらいので、持っている食洗機に合わせてサイズを選びましょう。

 

 

5.ボウル

 

ボウルもよく使う調理器具ですね。

 

食材を調味料と混ぜ合わせたり、餃子やハンバーグを作る時には、ひき肉をこねたりするので、洗うのも大変。

 

ぜひ食洗機で洗いたい物の1つです。

 

けどやはりあまりにも大きなサイズだと、食洗機に入れる時に嵩張ってしまうので、丁度良いサイズを複数持っておくのが良さそう。

 

 

食器も食洗機対応にすればさらに快適に

 

調理器具(家電)だけじゃなく、食器も食洗機対応の物にすれば、さらに楽になります。

 

けど、すでに使っている食器を捨てるのはもったいないので、割れたり欠けたりして使えなくなってから徐々に交換していくのも良いですね。

 

例えば

・お皿

・お茶碗、お碗

・お箸、スプーン、フォーク

・コップ、マグカップ

などなど。

 

ぜひ、機会があれば食洗機対応の食器に買い替えてみてくださいね。

 

 

食洗機用洗剤の選び方も重要

 

食洗機で洗う時に重要なのが洗剤です。

 

どんな洗剤を使うかによって、仕上がりに影響があります。

それに洗剤の液性によっては、変色などしてしまうかもしれません。

 

形状や液性をしっかり理解して、使う洗剤を選びましょう。

 

食洗機用洗剤の形状と液性は主にそれぞれ3種類。

 

形状としては

 

 

粉末タイプ:溶け残りがある場合もあるけど、安価でコスパが良い。

 

ジェルタイプ:溶け残りがなく、計量が楽で水アカがつきにくい。

 

タブレットタイプ:計量の必要がなく入れるだけだけど、洗剤量を調整できない。

 

 

の3種類。

 

液性はというと

 

 

弱アルカリ性洗剤:油汚れに強いけど、成分が強すぎると塗料が剥がれたり、変色したりしてしまう。

 

中性洗剤:手洗い用の洗剤に多い。軽い汚れや予洗いする人にオススメ。

 

弱酸性洗剤:肌の成分に近いので、食器にも手肌にも良いけど、汚れが落ちにくいという人も。

 

 

の3種類です。

 

食洗機で洗う前に、調理器具(家電)や食器などが、どのタイプの洗剤なら大丈夫なのかを確認しておくのも重要になります。

 

ちなみによく使われている人気の洗剤はこちら。

 

 

まとめ|調理器具(家電)は食洗機で洗えると便利

 

食洗機で洗えると便利な調理器具(家電)は

・フライパン、鍋

・ハンドブレンダー

・包丁

・まな板

・ボウル

以上の5つ。

 

普段使用しているものが、すでに食洗機対応の調理器具だったら買う手間が省けるので、一度確認してみるのも良いですね。

 

ぜひ、みなさんも食洗機を使って洗い物の手間を減らしてみて下さい。

 

あわせて読みたい記事はこちら↓