わんわんブログ

一人暮らしのめんどくさいを無くしたい!

MENU

【一人暮らし】暇な夜には何をする?自宅で出来る暇つぶしに最適なサービス5選!

こんにちは。

 

”暇な夜、楽しいことして過ごしたい”

わんわんです。

 

みなさんは特にする事がない暇な夜ってありませんか?

ただ、ぼ〜っとしているのはもったいないけど、特にしたい事も思いつかない…。

だけど何かして楽しい気分になりたい、そんな日もたまにはありますよね。

 

そんな時、何をしたら楽しい気分になれるのか、探している人もいると思います。

 

そこで本記事では、自宅で暇な夜に最適なサービス5つを紹介していきます。

 

暇な夜に自宅で楽しく過ごしたいと思っている人はぜひ最後まで読んでみてください。

 

きっとあなたに最適な暇つぶしのサービスが見つかりますよ。

 

自宅で暇な夜に利用したいサービス5選

 

f:id:Wanwan08:20210813125524j:plain

暇な夜に自宅で楽しく過ごせるサービスはこちらの5つ。

 

  • 動画配信サービス
  • 漫画読み放題定額サービス
  • オンラインで習い事
  • オンラインゲーム
  • お酒の宅配サービス

 

それではさっそく詳しくみていきましょう。

 

動画配信サービス(VOD・サブスク動画)

 

動画配信サービス(VOD・サブスク動画)は映画やドラマ、アニメにスポーツなど色々な映像作品が定額で見放題のサービスです。

 

ネット回線を利用して視聴するので、わざわざ店舗でレンタルしなくても良いし、返却の必要もなし。

それに作品数がとても多いので、飽きる事なく楽しめます。

 

映画やアニメ、スポーツなどを思う存分楽しみたいという人には、コスパも良いのでとても人気のサービスです。

 

特に人気なサービスはこちら。

 

U-NEXT

 

 

見放題作品数がとにかく多い「U-NEXT」。

動画だけでなく、漫画、ラノベ、雑誌などの書籍のラインナップも充実。

とりあえず迷ったらU-NEXTを選んでおけば間違いなし、と言っても過言ではない動画配信サービスです。

 

月額は2,189円(税込)。

 

他の動画配信サービスと比べると、ちょっと強気な料金設定ですがその分サービスは満足できる事間違いなし。

 

たとえば、毎月もらえるU-NEXTポイント。

毎月1,200ポイントもらえます。

月額の半分以上がポイントで返ってくるのです。

このポイントは最新作のレンタルやマンガの購入に使えるので、新作をすぐに見たい人、漫画を読みたい人には嬉しい限り。

 

それに今なら初回の登録に限り、31日間無料でお試し+600円分のU-NEXTポイントがもらえるので、試してみるなら今ですね。

ぜひお得にトライアルしてみて下さい。

 

公式サイトはこちら↓

アメコミ映画を観るなら<U-NEXT>

 

 

あわせて読みたい記事はこちら↓

www.wanwanblog.work

 

電子コミックサービス

 

暇な夜には、漫画を読むのもいいですね。

好きな漫画を好きなだけ読んで、日々のストレスを発散させる。

そんなストレス解消法もアリだと思います。

 

でも漫画はあまりもっていないし、漫画をレンタルしに行くのもめんどくさい。

そんな漫画難民のあなたには、電子コミックサービスがオススメ。

 

そのサービスがこちら。

 

ブック放題

 

ブック放題

 

 

月額550円(税込)でマンガ・雑誌が読み放題の「ブック放題」。

1冊1冊購入する必要がない月額制だから、料金を気にすることなくどんどん読めちゃう。

 

それにマンガが35,000冊、雑誌が500誌と豊富な取り揃えだから、自分好みのマンガや雑誌がきっと見つかります。

 

そして今なら初めて登録する人は、1ヶ月無料でお試しできるのでとてもお得です。

 

ぜひこの機会に試してみてくださいね。

 

公式サイトはこちら↓

初月無料!雑誌やマンガ、さらに「るるぶ」が読み放題!【ブック放題】

 

DMMブックス

 

 

暇な夜があまりないから、定額制はちょっともったいないかな〜と思う人は「DMMブックス」。

 

DMMブックスは電子書籍を1冊ごとに購入して、スマホやタブレットでいつでもどこでも読めちゃうサービスです。

キャンペーンも頻繁に開催されているのでお得に購入できたり、ポイントでのキャッシュバックも魅力的。

 

月額制ではないから暇な時間がない日が続いて全く読んでない、なんて事になっても安心です。

それに利用しなくなった時、解約の必要がないのも便利。

 

読み放題までは必要ないよという人にはピッタリなので、ぜひ利用してみてください。

 

公式サイトはこちら↓

国内最大級の品揃え【DMMブックス】

 

オンラインで習い事

 

暇な時間を使ってオンラインで習い事をしてみるのも良いですね。

 

オンラインの習い事で資格取得のために勉強するも良し、健康のためにフィットネスをしてみるもよし。

 

今ではたくさんのオンラインで出来る習い事があるので、自分が学びたい物を受講する事ができますよ。

 

たとえばこちら。

 

スポともダンス

 

 

運動不足の解消もかねてダンスを習ってみるのも良いですね。

 

「スポともダンス」ならマンツーマンのオンラインレッスンだから、ダンス初心者でも安心。

ダンススタジオに通う必要がないので、自分の都合に合わせられるのも魅力。

 

それにオンラインだから、周りの目を気にすることなく練習に集中できますよ。

 

ダイエットにも良さそうだし、今から無料体験レッスンでチャレンジしてみよう!

 

公式サイトはこちら↓

オンライン&マンツーマン形式のダンスレッスン【スポともダンス】

 

LAVAのオンラインヨガ「うちヨガ+」

 

 

 LAVAのオンラインヨガ「うちヨガ+」は名前の通り、自宅でヨガを手軽に始められるサービスです。

 

ヨガといえば店舗のスタジオでインストラクターに教わりながら受講するものでした。

けど今はネットを使って手軽にヨガを楽しめる時代に。

近くにヨガスタジオがなくあきらめていた人や、時間がなく通うのがムリだった人などにはありがたいですね。

 

こちらの「うちヨガ+」はなんと、月額4,180円(税込)で月50回までレッスンを受け放題。

それに今なら最大1ヶ月無料で始める事ができます。

 

日頃汗をかいてない人や日頃の運動不足を解消したい人は、このお得な期間にぜひ始めましょう。

 

公式サイトはこちら↓

LAVAのオンラインヨガ「うちヨガ+」 最大1ヶ月無料レッスン

 

オンラインゲーム

 

始めてしまうとついつい長時間やってしまうオンラインゲーム。

これもまた暇な夜にはうってつけ。

 

みんなでワイワイ楽しめば時間が経つのなんかあっという間です。

逆に時間制限をしておかないと寝不足なんて事にも。

 

そんなオンラインゲームでオススメなのがこちら。

 

ミリオンゲームDX

 

 

ミリオンゲームDXはオンラインでのスロットゲームです。

スロットゲームで遊んで景品交換ができる、新しい形のゲームサイト。

 

交換できる景品の種類がたくさんあるので、楽しめること間違いなし。

 

自宅でスロットゲームができるなら、暇つぶしにもってこいなので、スロット好きなら一度は試してみたいところですね。

 

今なら10周年記念キャンペーン、お試し登録で「初回限定pt3,000円分」もらえちゃいます。

 

ぜひ興味をもった人は登録してみてくださいね。

 

公式サイトはこちら↓

ゲームで一攫千金☆ミリオンゲームDX

 

お酒の宅配サービス

 

せっかく暇な時間ができたなら、お酒を飲んで気持ちよくなっちゃうのもいいですね。

普段ではなかなか飲めないお酒を楽しむのも、有意義な時間の過ごし方のひとつですよ。

 

それに上記でも紹介してきたサービスを利用しながら、お酒を飲むのも相性が良さそう。

さすがに身体を動かすサービスとはダメですけどね。

 

そんなお酒を宅配してくれるサービスがこちら。

 

DREAMBEER

 

 

「DREAMBEER」は会員制のクラフトビール配送サービス。

家庭用の本格ビールサーバーで最高のクラフトビールが楽しめます。

 

ビール好きにはたまりませんね。

 

月に1度クラフトビールを注文すれば、ビールサーバーのレンタル料が無料になるし、定額購入プランならさらに割引も。

 

注文の仕方は簡単。

ウェブかアプリを使えば24時間いつでも注文できます。

 

普段は缶ビール派のあなたも、暇な夜を自宅で本格クラフトビールを楽しんでみてはいかがでしょう。

 

公式サイトはこちら↓

多彩なビールをご自宅で楽しめる【DREAM BEER】

 

BiBoViNo

 

 

ワイン派には「BiBoViNo」が人気です。

 

BiBoViNoはウォーターサーバーのようにワインを注いで楽しむ、新しいワインの形態。

 

ボトルワインは通常コルクで栓がしてあるので、開ける時にけっこう手間。

でもBiBoViNoならそんな手間もなく開けられて、なおかつ注ぎやすい。

 

好きなだけ手軽に飲めちゃうので、飲み過ぎには注意ですね。

 

公式サイトはこちら↓

パリで大人気の新しいワインの楽しみ方:BiBoViNo(ビボヴィーノ)

 

まとめ

 

一人暮らしの暇な夜を自宅で楽しむことのできるサービスはこの5つ。

 

  • 動画配信サービス
  • 漫画読み放題定額サービス
  • オンラインで習い事
  • オンラインゲーム
  • お酒の宅配サービス

 

これらのサービスを利用すれば、きっとあなたの暇な夜を楽しい時間にできます。

 

ぜひ、気になったサービスを利用してみてくださいね。

 

あわせて読みたい記事はこちら↓

www.wanwanblog.work

www.wanwanblog.work

 

【一人暮らし】洗濯機を選ぶ時に注意して見ておきたい事はこの4つ!

こんにちは。

 

最近の暑さにイライラしてきているわんわんです。

 

みなさん、洗濯してますか?

 

夏の暑い日は毎日汗をかくので、洗濯の回数は増えますよね。

 

そこで重要になってくる家電が「洗濯機」。

今では機種もたくさんあるし、機能も便利なものばかり。

 

でも、たくさん機種があるからこそ、悩んでしまう。

どの洗濯機を買えば後悔しなくて済むのか、考えてしまいますよね。

 

そこで本記事では、洗濯機を選ぶ時に注意したい事について書いていきます。

 

今まさにどんな洗濯機を買おうか悩んでいる人は、ぜひ最後まで読んでみてください。

 

きっとあなたが後悔しない洗濯機選びができるようになりますよ。

 

洗濯機を選ぶ時に注意しておきたい事はこの4つ

f:id:Wanwan08:20210808134251j:plain


 

洗濯機は一度買ったらなかなか買い替えない家電のひとつです。

価格も安いものではないし、設置や処分も手間がかかるので、当然だと思います。

 

みなさんそうだと思いますが、買ってから後悔なんてしたくないですよね。

 

なので事前に選ぶ時に注意しておきたい事を頭に入れて、準備しておきましょう。

 

それではさっそく、洗濯機を選ぶ時に注意したい事を見ていきます。

 

大きく分けて注意したい事はこちらの4つ。

 

  • 洗濯機の置き場所
  • 洗濯機のサイズ・容量
  • 縦型かドラム式か
  • どんな機能と性能か

 

順番に詳しくみていきます。

 

洗濯機の置き場所

 

洗濯機の機種によっては、部屋の洗濯機置き場に置けない場合があります。

原因はいろいろありますが、防水パンのサイズだったり、排水溝の位置、洗濯機本体のサイズなどなど。

 

どうしても置きたい洗濯機がある場合には、工事をすれば置けない事もないけれど、それなりの費用がかかってしまいます。

 

洗濯機を選ぶ時には、まず部屋の洗濯機置き場を見ておきたいですね。

 

スポンサーリンク

 

洗濯機のサイズ・容量

 

購入する洗濯機のサイズと容量はしっかりと確認しておきたい注意ポイントです。

 

上でも書きましたが、洗濯機のサイズは部屋に置けるか置けないかに関わってくるので、特に重要です。

 

容量は洗う時に使う水の量が変わってくるので、水道代に影響があります。

一人暮らしなら出来るだけ節約できるところは節約したいですからね。

 

ちなみに一人暮らしの一般的な洗濯物の量なら、容量5〜7kgの洗濯機がちょうど良さそうです。

 

縦型かドラム式

 

今の洗濯機は主に2種類あります。

 

縦型とドラム式。

 

どちらも家電量販店へ行くと展示してありますよね。

 

それぞれメリット・デメリットがあるので、あらかじめしっかりと確認して、どちらが良いのか決めましょう。

 

縦型のメリット・デメリット

 

縦型のメリットはこちら

 

  • コンパクトサイズの機種が豊富
  • 汚れを落とすのに長けている
  • ドラム式よりも低価格

 

デメリットは

 

  • 水をたくさん使う
  • 衣類が傷みやすい
  • 大きな洗濯物を入れにくい

 

などがあります。

 

一人暮らしの部屋では、洗濯機を置ける場所が限られるので、コンパクトサイズな縦型洗濯機はよく選ばれています。

それにドラム式と比べると低価格なのも人気の理由です。

 

デメリットである水をたくさん使うことは、節水機能のある機種を選択すれば、ある程度は緩和されます。

衣類が傷みやすいのも、ネットにいれてコース選びを間違えなければ、そこまで気になりません。

 

ドラム式のメリット・デメリット

 

ドラム式洗濯機のメリットはこちら

 

  • 使う水の量が少ない
  • 乾燥機能が優れてる
  • デザインがオシャレ

 

デメリットはこちら

 

  • 縦型と比べると価格が高い
  • 本体サイズが大きめ

 

などです。

 

ドラム式洗濯機は少ない水量で洗うので水道代の節約になります。

それに乾燥機能が優れているので干す手間がなく楽ちんです。

 

デメリットの本体サイズが大きめなのは、最近では小型のドラム式洗濯機も増えて来ているので、ちょうどいいサイズも見つかるはず。

 

価格に関してはどうしても縦型と比べると高くなってしまうので、自分の用途に合っているか、しっかり検討したいですね。

 

どんな機能と性能か

 

最近の洗濯機は機能がたくさん。

 

その中でも特に役立つ機能を知っておけば、選ぶ時の基準になります。

 

それではさっそく見ていきましょう。

 

節水機能 

 

何事も節約は大切です。

 

特に一人暮らしをしていると節約は意識してしまいます。

 

なので洗濯機も水道代を節約できる、節水機能のついた機種だと便利ですね。

 

たとえばこちらの洗濯機↓

 

 

・シャープの「穴なし槽」なら節水効果もありそれに清潔。風呂水ポンプもついているのでさらに節水も可能。

 

ドラム式ならこちら↓

 

 

乾燥機能

乾燥機能がついていると、何かと便利です。

 

雨が降ってしまったりして外に干せない時や、急いで乾かしたい服がある時、それに干すのがめんどうくさい時などなど。

 

縦型の洗濯機にも乾燥機能は付いていたりしますが、簡易的な物が多いので乾燥機能を求めるならば、ドラム式洗濯機を選択した方がいいですね。

 

静音性

 

一人暮らしの部屋では静音性も重要です。

 

特に部屋の間取りが狭い場合は。

 

洗濯機の音が気になって生活に支障をきたしたらイヤですもんね。

 

そんな静音性に優れた機種はこちら↓

 

 

まとめ

 

洗濯機を選ぶ時に注意してみておきたい事は下記の4つ。 

 

  • 設置場所
  • サイズと容量
  • 縦型かドラム式か
  • 機能と性能

 

洗濯機の使用頻度は高いので、後悔しない買い物をしたいものです。

 

この記事で紹介した4つの事を頭に入れておけば、きっとあなたの使い方や部屋に合った洗濯機を買う事ができますよ。

 

あわせて読みたい記事はこちら↓

 

www.wanwanblog.work

www.wanwanblog.work

www.wanwanblog.work

 

【一人暮らし】洗い物ってたまるの早すぎっ!洗い物をためない3つの方法!

こんにちは。

 

"気付いたら、たくさんある洗い物"

わんわんです。

 

洗い物って気づいた時には、けっこうたまってますよね。

食器や調理器具でゴチャゴチャしているシンクを見ると、これ全部洗うのかぁ〜と考えちゃってテンションだだ下がりだし、正直言ってめんどくさいです。

 

そこでこの記事ではそのめんどくさい事を減らす為に出来ること、洗い物をためない3つの方法について書いていきます。

 

洗い物がすぐにたまってしまうので、少しでも減らす方法が知りたいと思っている人は、ぜひ最後まで読んでみてください。

 

きっと、洗い物をためない生活ができるようになりますよ。

 

洗い物をためない3つの方法

f:id:Wanwan08:20210802230704j:plain

 

洗い物は意識していないと、どんどんたまっていってしまいます。

鍋やフライパンなどの調理器具やお茶碗やお皿などの食器類などさまざま。

 

そんな洗い物をためない方法は大きく3つ。

  • 洗い物を減らす
  • 食洗機を使う
  • サービスを利用する

上記の方法3つを実践すれば、キッチンのシンクに洗い物がこんもり、なんて事がなくなります。

 

ぜひ自分でも出来そうだなぁと思った方法は、実践してみてくださいね。

 

洗い物を減らす

 

洗い物をためない1番良い方法は、洗わないといけない物を減らすこと。

あたりまえのことですが、洗う物が少なくなればその分、たまるスピードが遅くなりますからね。

 

洗い物を減らす具体的な方法としては

  • 使い捨ての食器を使う
  • 食事を外食やデリバリーにする
  • 調理器具を使わない料理をつくる

などがあります。

 

使い捨ての食器を使う

 

使い捨ての紙皿や紙コップを使えば洗い物を減らす事ができます。

バーベキューの時とかには良く使いますよね。

それを家でも実践しちゃえという作戦。

 

紙皿や紙コップなら使い終わったら捨てるだけだし、ストックしておけるのでいつでも使うことが可能です。

 

けどこの方法だと問題もあります。

それは、紙皿や紙コップを毎日使っていると、ゴミが増えること。

それに、たくさん必要になるのでそれなりに費用がかかってしまいます。

 

ですので、洗い物がたまりそうになったら紙皿や紙コップを使う、というようなルールをつくって利用した方が良さそうですね。

 

スポンサーリンク

 

 

食事を外食やデリバリーにする

 

食事を外食やデリバリーにすれば、洗う食器が少なくなるので、洗い物を減らす事ができます。

それに食事の準備をしなくて済むから楽ちんです。

 

欠点としては、やはり食費がかかってしまうこと。

あとは栄養バランス的にも心配な面があります。

外食やデリバリーに頼るならその辺には注意したいですね。

 

調理器具を使わない料理をつくる

 

料理をする時に使う調理器具は、洗い物が増えてしまう要因のひとつ。

 

フライパンや鍋はもちろん、フライ返しや菜箸など大きなものが多いし、油が付いていると洗うのがめんどくさいですよね。

 

それならどうすれば良いか。

 

答えはひとつ。

 

調理器具を使わない料理を作れば解決です。

 

たとえば電気圧力鍋。

 

 

電気圧力鍋は煮込み料理が得意です。

食材を入れてスイッチを押すだけでいろいろな煮込み料理を作れます。

それに圧力鍋なので、調理の時短にも最適です。

 

電気圧力鍋を使えば、余分な調理器具を使わずに済むので洗い物も少なくなるし、とにかく簡単。

今、一人暮らしの人にけっこう人気がある家電ですよ。

 

その他にもシャープのホットクックという家電も人気があります。

 

 

ホットクックは炒める調理ができるので、自動で作れるメニューが多いです。

食材を必要な時に自動でかき混ぜるてくれるので、味が均一になるし手料理に近い仕上がりになるのが人気の理由。

 

洗い物も減らしたいし、調理も簡単にしたいという人には自動調理器は必需品ですよ。

 

あわせて読みたい記事はこちら↓

www.wanwanblog.work

 

食洗機を使う

 

食洗機を使えば洗い物が楽になります。

洗いたい食器と洗剤を入れてスイッチを押せば良いだけですからね。

 

ということは洗い物がたくさんあっても、その都度、食洗機におまかせしちゃえば洗い物がたまっちゃうことはなくなります。

それに料理をする時に使う調理器具や食器の量を気にする必要もありません。

 

洗い物がすぐにたまってしまう人は、ぜひ使いたい家電ですね。

 

あわせて読みたい記事はこちら↓

www.wanwanblog.work

 

サービスを利用する

 

洗い物をためたくないなら色々なサービスを利用する方法もあります。

 

そのサービスがこちら

  • 宅配弁当サービス
  • 家事代行サービス

これらのサービスを利用すれば、洗い物を減らせたり、洗い物自体する必要がなくなります。

 

詳しくみていきましょう。

 

宅配弁当サービス

 

宅配弁当サービスはお弁当を自宅まで届けてもらえるサービス。

 

届くお弁当は使い捨ての容器が使われているので、食べ終わったら容器を捨てるだけです。

ということは、調理器具や食器を使う必要がないので、洗い物を少なくする事ができます。

 

それに栄養バランスのとれたお弁当なので、偏った食生活を送っていた人にはそう言った面でもメリットがありそうです。

 

宅配弁当についてはこちらの記事で詳しく紹介しています↓

 

家事代行サービス

 

家事代行サービスを利用すれば、そもそも洗い物をする必要がなくなります。

 

それはなぜかというと、家事を全部おまかせできるからです。

たとえば夕飯の支度やもちろん洗い物、それに選択するコースによっては、買い物や掃除まで。

 

洗い物だけでなく、いろいろな家事を自分でしなくて良いので、プライベートな時間を増やす事ができます。

 

忙しい毎日を送っている人には、とても便利なサービスですよ。

 

あわせて読みたい記事はこちら↓

 

まとめ

 

洗い物をためない方法は大きく3つ。

  • 洗い物を減らす
  • 食洗機を使う
  • サービスを利用する

洗い物は生活していると、どうしても発生してしまう家事です。

 

ちょっと油断するとすぐにたまってしまうので、本記事で紹介した方法をぜひ実践してみてください。

きっと洗い物をためないようになりますよ。

【一人暮らし】時短に最適!毎日忙しいあなたは「作り置き」をして楽しちゃおう!

こんにちは。

 

一人暮らしはサイコーだなぁと思い始めたわんわんです。

 

毎日忙しい生活を送っているあなた。

料理の時間を少しでも時短したいと考えていると思います。

 

仕事で疲れて帰ってきて料理するのはとても辛いし、自由な時間も減ってしまうのでそんな風に考えてしまうのは当然のことです。

 

それでは、料理の時短をする為にはどうすれば良いのか?

 

答えは簡単、「作り置き」をすれば良いだけ。

 

そこで本記事では、毎日の料理が時短になる「作り置き」について書いていきます。

 

料理をする時間を時短したいと思っている人は、ぜひ最後まで読んでみてください。

 

きっと「作り置き」にチャレンジしてみたくなりますよ。

 

毎日の料理は前もっての『作り置き』で楽になる

f:id:Wanwan08:20210726224733j:plain

 

毎日の料理の時間を短縮させる方法は、まとめて作って保存しておく「作り置き」。

 

作り置きをする事で得られるメリットは料理の時短だけでなく他にもたくさんあります。

 

それでは作り置きをする事によって発生するメリット・デメリットについて見ていきましょう。

 

「作り置き」するメリット・デメリット

 

それでは作り置きをするとどんなメリット・デメリットがあるのでしょう。

 

それぞれ詳しく見ていきましょう。

 

「作り置き」するメリット

時短になる

 

作り置きをする1番のメリットは時短になること。

 

作り置きは、時間のかかる調理やメニュー決めをまとめてやってしまうので、当日の食事の準備がとても楽になります。

温めるだけだったり、ちょっと合わせて炒めるだけとか。

作り置きの工夫次第でより時短になりますよ。

 

食材の無駄を減らせる

 

食材の無駄を減らせることも作り置きする大きなメリット。

一人暮らしでは食材を余らせて、ムダにしてしまうことはあるあるです。

 

けど作り置きをするようになれば、まとめて食材を消費できるので、余らせず使い切りやすくなります。

食材をちゃんと使い切るのは、食費の節約にもつながりますからね。

 

あわせて読みたい記事はこちら↓

www.wanwanblog.work

 

料理が上手くなる

 

作り置きを続ければ料理のスキルが上がります。

なぜなら、作り置きを続けると色々な料理を作れるようになるからです。

 

料理のスキルを上げるコツは、色々な料理にチャレンジして継続する事。

 

たとえば、休日などのある程度まとまった時間が取れる時に、色々なメニューの作り置きをしたとします。

するとどうでしょう。

普段なら作れない料理にたくさんチャレンジできますよね。

 

こう言った感じで作り置きを継続していくと、自然と料理のスキルを上げる事が可能です。

 

「作り置き」するデメリット

 

作り置きにはデメリットもあります。

 

それは、まとめて作るためには食材の管理はもちろん、どんなものをどれだけ作るかを計画して考えないといけないことです。

 

計画しないと作りすぎて食べきれなかったり、冷蔵庫に入りきらない量を作ってしまったりしちゃいます。

なので、いつくらいに、何をどの程度食べるかはある程度、決めて作らないといけません。

 

こういった作業が苦手な人だと、ちょっと大変かもしれないので、初めのうちは次の日の食事をまとめて作るくらいからチャレンジしてみましょう。

 

『作り置き』は料理初心者でもできる?

 

結論から言うと作り置きは料理の初心者でも意外と簡単にできます。

 

なぜかというと、今では作り置きを簡単にする事ができるサービスがたくさんあるからです。

 

たとえばどんなサービスかというと、作り置きが得意な人がレシピをブログで紹介していたり、スマホのアプリで簡単にレシピを検索できたりします。

 

料理本などとは違い、ブログやアプリならスマホでスキマ時間に、作りたいものを選んだり探したりできるのでとても便利です。

 

そんなサービスを上手く利用すれば、料理の初心者でも簡単に『作り置き』をすることが可能です。

 

『作り置き』の簡単レシピ検索アプリ

 

それでは作り置きのレシピを簡単に検索できるアプリを紹介しておきます。

 

そのアプリはこちら↓

 

Racook(ラクック)

Racook(ラクック)

meuron Inc.無料posted withアプリーチ

 

ラクックは『作り置き』レシピ専門アプリ。

 

長期保存に向いている作り置きレシピが1,000以上。

 

定期的に特集やカテゴリごとのピックアップレシピの掲載があり、今人気のレシピがすぐに分かります。

 

買い物リストや賞味期限の管理など、使いやすい機能も充実。

 

『作り置き』のレシピを習ってみる

 

スマホのアプリやブログでは、ちょっと作れる自信がないよ、という人には料理教室がオススメ。

 

料理教室なら丁寧に分かりやすく教えてもらえるので、初心者の人でも安心です。

 

特にオススメな料理教室がクックライブ。

 

 

クックライブはzoomを利用してレッスンを受けるので、わざわざ店舗に出向く必要がありません。

 

自宅で料理教室のレッスンを受けられるので、手間がないし、時短にもなります。

それに自分の都合が良い時に、受講できるのも大きなメリットです。

 

ネット環境は必要になりますが、自宅で作り置きのレッスンを受けられるのはとても便利ですよ。

 

公式サイトはこちら↓

オンライン料理教室「CookLIVE」

 

料理初心者ならこんなサービスも

 

作り置きはするけど、続くかどうか分からないし、たまには楽したいという人もいるかと思います。

そんな人は、宅配弁当サービスを利用するのも良いアイデアですよ。

 

宅配弁当サービスを利用すれば、冷凍保存しておいたお弁当をレンジで温めるだけで、食べる事ができます。

作り置きが足らなくなってしまった時や、どうしてもヤル気が出ない時にとても便利です。

 

とりあえず1週間分のお弁当を、購入して冷凍保存しておけば心のゆとりができるので、作り置きを継続しやすくなりますよ。

 

あわせて読みたい記事はこちら↓

 

まとめ

 

『作り置き』をする事はとても合理的なことです。

 

食材のムダを減らしたり、家事の時短になったりとメリットもたくさん。

 

しっかりと計画して『作り置き』をすれば、日々の生活にもゆとりができます。

 

計画的にことを進める事が苦手な人も、この記事で紹介したサービスを利用すれば、きっと上手くなれるはずです。

 

今まで『作り置き』をしてこなかったみなさんは、ぜひ一度チャレンジしてみてくださいね。

【一人暮らし】洗濯物を干す場所がない!そんな時に最適な家電やサービスはコレだ!

こんにちは。

 

一人暮らし4年目、便利な最新の家電が気になっているわんわんです。

 

突然ですが、みなさんは洗濯物をどこに干していますか?

 

ベランダ?

 

部屋の中?

 

ちなみにわんわんは天気の良い日はベランダに、雨が降ってたら部屋干しです。

 

でもみなさんの中には、洗濯物を干す場所がないと悩んでいる人もいるはず。

 

そこで本記事では、干す場所がなくても洗濯物を乾かすことのできる家電やサービスについて書いていきます。

 

洗濯物を干す場所に悩んでいる人はぜひ最後まで読んでみてください。

 

きっと良い解決策を見つけることができますよ。

 

洗濯物を干す場所がないのなら、家電やサービスを利用しよう

f:id:Wanwan08:20210718234845j:plain

 

洗濯をしても乾かす場所がなかったら、大変です。

 

ニオイもついちゃうし、シワシワになっちゃう。

 

そんな事にさせないためには、家電やサービスを利用するのが1番です。

 

それではその家電やサービスとはどんなものか見ていきましょう。

 

コインランドリーで簡単に

 

洗濯物を乾かすと考えると、まず浮かんでくるのがコインランドリーです。

 

洗濯ものが乾かなくて困ってしまった時に利用した人も多いのでは?

店舗もたくさんあるので便利だし、気軽に利用できますしね。

 

ちなみに、コインランドリーは全国に約2万店舗以上。

そりゃあこれだけあれば、よく見ますよ。

 

大きな乾燥機が設置されているので、大きな毛布などが乾かせるのも便利な理由のひとつ。

自宅だとなかなか毛布などは洗えないですし。

 

そんな便利なコインランドリーだけど、毎回利用していたら、けっこうな金額になっちゃいます。

 

料金や手間を考えると普段使いには向かないサービスですが、大きなものを洗いたい時などにはぜひ利用したいサービスですね。

 

スポンサーリンク

 

浴室乾燥機はとっても便利

 

お風呂場に浴室乾燥機が設置してあれば、洗濯物を乾かす場所に困らなくてすみます。

 

浴室乾燥機とはお風呂場に付いている乾燥機の事。

換気や暖房、冷風などの機能があるので、年中使える便利な家電です。

 

お風呂場の中を暖房で乾燥させれば、洗濯物を干して乾かす事も可能なので、干す場所が確保できます。

 

これなら雨が降っても安心だし、最悪、洗濯物を干している事を忘れても大丈夫です。

 

けど、問題もあります。

それは後付けがむずかしいこと。

 

入居時から設置されているなら良いけど、後付けするなら、大家さんの許可が必要だし、それに価格はそれなりにしちゃいます。

それに毎回使用していると電気代もバカにならないので、注意が必要。

 

電気代は気になるけど、洗濯物を乾かすのが優先という人ならとてもオススメな家電です。

引っ越す前に浴室乾燥機が設置してある部屋を探すと良いと思いますよ。

 

スポンサーリンク

 

ドラム式洗濯乾燥機の購入もアリ

 

今ではメジャーなドラム式洗濯乾燥機。

 

ドラム式洗濯機の中には乾燥機能付きの機種が多数あるので、欲しいと思っている人も多いはず。

 

けどやっぱり気になるのがお値段ですよね。

従来の縦型洗濯機よりも高くなりがちなので、手を出しにくい。

それに一人暮らしの部屋だと、置き場所も幅が合わなかったりで、なかなか購入のハードルは高いです。

 

そんなドラム式洗濯乾燥機だけど、洗濯したついでに乾燥までしてくれたら、手間も省けて時短にもなって良い事ばかり。

 

そんな一人暮らしにピッタリなドラム式洗濯機はこちら↓

 

シャープのドラム式洗濯乾燥機です。

 

コンパクトな本体サイズと比較的安い価格で、一人暮らしにピッタリな洗濯機。

 

コンパクトなので毛布などの大きめなものは洗う事はできないけど、普段使いなら充分なサイズ。

 

この洗濯機を使えば、洗濯物を干すという事をしなくても良くなるので、干す場所がなくても困りませんよ。

 

それにシャープの専売特許、プラズマクラスターも搭載されているので、嫌なニオイも防いでくれます。

 

ドラム式洗濯乾燥機の購入を検討するなら、ぜひ候補に入れたい機種ですね。

 

Twitterでも話題↓

 

衣類乾燥機で乾かす方法も

 

洗濯機はすでに使っているから、ドラム式洗濯乾燥機に買い替えるのはちょっと、という人には衣類乾燥機がオススメです。

 

衣類乾燥機なら洗濯機と比べるとコンパクトで、一人暮らしの部屋でも気になりにくいサイズ。

それに価格的にも20,000円代の製品も多数あるので手に届きやすいです。

 

たとえばこちらの製品↓

 

一人暮らしにちょうどいいサイズの衣類乾燥機。

 

コンセントさえあればどこにでも設置できちゃいます。

 

小さいながらも乾燥性能はしっかりしているので、ふんわりとした仕上がりに。

 

ドラム式洗濯乾燥機はちょっと手が届かないという人には、ちょうど良いサイズと機能、価格帯ですよ。

 

干す場所を確保して衣類乾燥除湿機で乾かす

 

今では、窓枠やドア枠を利用して洗濯物を干す事ができるアイテムがたくさんあるので、それを利用すれば洗濯物を干す場所を確保できます。

 

もし、窓枠やドア枠に干せる余裕があるのなら、そのアイテムを利用して衣類乾燥除湿機で乾かすことも可能です。

 

たとえばこんなアイテム↓

 

 

このようなアイテムを使えば、窓枠やドア枠を物干しの代わりとして使えます。

 

そして衣類乾燥除湿機はコレ↓

 

さらに一緒に使うと、洗濯物を早く乾かす事ができる家電がサーキュレーターです。

 

このように洗濯物を干す場所がなくても、アイテムやスペースを有効活用すれば乾くすことはできるのです。

 

ぜひあなたも試してみてくださいね。

 

あわせて読みたい記事はこちら↓

 

洗濯代行サービスの利用も考えてみる

 

洗濯物を干す場所がないのなら、こんなサービスを利用してみるのも良いですね。

 

その名も洗濯代行サービス。

 

洗濯代行サービスとは、洗濯という家事を全部おまかせできちゃうサービスになります。

 

全部おまかせできちゃうという事は、干す場所も必要ないし、何だったら洗濯機も必要なくなっちゃうかも。

 

そんな便利なサービスを利用すれば、家事の時短にもなるのでプライベートな時間を増やすことができますよ。

 

あわせて読みたい記事はこちら↓

 

まとめ

 

洗濯物を干す場所がない時に最適な家電やサービスはこちら。

 

 

・コインランドリー

 

・浴室乾燥機

 

・ドラム式洗濯乾燥機

 

・衣類乾燥機

 

・衣類乾燥除湿機

 

・洗濯代行サービス

 

 

以上の6つ。

 

洗濯物を干す場所がないからといって、あきらめる事はありません。

 

この記事で紹介した家電やサービスを利用すれば、きっと解決できますよ。

 

ぜひあなたもお試ししてみてくださいね。

 

あわせて読みたい記事はこちら↓

【一人暮らし】料理が苦手なあなたには、初心者でも安心なサービスが最適!

こんにちは。

 

そろそろ一人暮らしの真髄?が分かってきたわんわんです。

 

一人暮らしをすると、どうしても立ちはだかってしまうのが料理問題。

 

料理が得意ならなんの問題もないけど、世の中には料理するのが苦手な人もたくさんいるのです。

 

そこで本記事では、料理が苦手で悩んでいる人に最適なサービスを詳しく紹介していきます。

 

料理が苦手で上手にできないと悩んでいる人は、ぜひ最後まで読んでみてください。

きっとあなたの悩みを解決できますよ。

 

料理が苦手なら便利なサービスに頼ろう

f:id:Wanwan08:20210718100744j:plain

 

料理が苦手なのは仕方のない事。

 

誰にでも得意な事、不得意な事ってありますからね。

 

でもいくら不得意な事でもやらなきゃいけないことがあるのも事実。

 

それならどうしたらいいの?

 

そんな時は便利なサービスに頼ってみましょう。

 

今はとても便利なサービスがたくさんあります。

 

料理もそんな便利なサービスを利用すれば、上手くなれちゃう時代です。

 

それではさっそくどんなサービスがあるのか見ていきましょう。

 

料理が苦手な人に最適なサービス

 

料理が苦手なあなたに最適なサービスはたくさんあります。

 

その中で今、とくに人気のあるサービスを3つご紹介。

 

 

・簡単レシピ検索アプリ

 

・ミールキット宅配サービス

 

・ネットで料理教室

 

 

順番にくわしく見ていきます。

 

簡単レシピ検索アプリ

 

まず料理が苦手だとレシピはもちろん、どんな料理を作ったら良いのか分からないと思います。初めは大体そんなものですよね。

 

でも大丈夫。

 

スマホのアプリを利用すれば、料理の初心者にだって簡単に作れるレシピやメニューを探すことができるんです。

 

たとえばDELISH KITCHENというアプリ。

 

DELISH KITCHEN - レシピ動画で料理を簡単に

DELISH KITCHEN - レシピ動画で料理を簡単に

every, Inc.無料posted withアプリーチ

 

もう紹介しなくても良いくらいの人気と知名度ですが、念のため。

 

DELISH KITCHENは動画で分かりやすくレシピを紹介してくれるので、初心者の人でも簡単に作る事ができます。

 

それにメニューもたくさんあるし、お弁当のおかずレシピや節約・時短レシピなどの特集も充実。

 

手軽に料理のレシピを知りたい人に、最適なアプリになっていますよ。

 

スポンサーリンク

 

ミールキット宅配サービス

 

続いて料理の初心者にうってつけのサービス、ミールキット宅配サービスを紹介します。

 

ミールキット宅配サービスとは、料理で使う食材とレシピを自宅まで届けてくれるサービスです。

 

届けてもらえる食材は調理しやすいように、あらかじめカットされていたり、温めるだけになっていたりするので、料理の手順はシンプル。

 

料理は初心者だけど、やっぱり出来立ての手作り料理が食べたい人には大変オススメです。

 

例えばこちらのサービス。

 

 

セブンミールなら受け取りが自宅じゃなく、コンビニのセブンイレブン店舗でもオッケー。

店舗で受け取れば、送料もかからないので、お得。

 

セブンイレブンなら全国各地にたくさんあるので、仕事帰りについでに受けとって帰宅する事もできちゃいます。

 

帰ってからの料理が簡単になるので、時短にもなるし、美味しいおかずがすぐに食べられるようになりますよ。

 

公式サイトはこちら↓

セブン─イレブンのお届けサービス セブンミール

 

ネットで料理教室

 

今は料理が苦手だけど、少しずつでも上手くなっていきたいと考えているなら、こちらのサービス。

 

 

CookLIVEはネットで受けられる料理教室です。

 

ネットで料理教室ってどういうこと?と思われるかもしれませんが、zoomを利用して料理のレッスンが受けられるサービスになります。

 

zoomを使うのでネット環境は必須ですが、自宅で気ままに他人の目を気にする事なく料理を教わることができるので、初心者や男性にも人気です。

 

それに店舗へ通う必要がないから継続しやすく、自分の都合の良い日にレッスンを受けられます。

 

料理のスキルを上げれば、日々の食事も楽しくなるし、もしかしたら今まで以上に異性にモテちゃうかも。

 

ぜひ、料理が上手くなりたい考えているなら利用してみてください。

 

公式サイトはこちら↓

オンライン料理教室【CookLIVE】

 

料理をしないという選択もアリ

 

料理が苦手ならもういっそのこと、全くしないというのも選択肢のひとつです。

 

べつに一人暮らしをしているからと言って、必ず料理をしないといけないわけじゃないですからね。

 

それに最近では便利なサービスもあるので、そんなに不便でもないし。

 

たとえば、その一つが宅配弁当サービスです。

 

 

宅配弁当サービスを利用すれば、自分で料理をする事なく、日々の食事を準備できるので苦手とか関係なくなります。

 

宅配弁当サービスというのは、冷蔵や冷凍のお弁当を自宅まで届けてもらえるサービスの事。

 

冷蔵のお弁当の場合は、毎日決まった時間に届けてもらってレンジで温めてから食べるサービスです。

 

冷凍のお弁当は、一定の日数分まとめて配達してもらって、冷凍庫で保存。

そして、食べたい時にレンジで温めて食べるスタイルになります。

 

自分の生活スタイルにあった方を選べるので、どんな人でも便利に利用できるサービスです。

 

料理をしなくてもこういったサービスもあるので、料理をすることによってストレスになるくらいなら、頼ってみるのも良いと思いますよ。

 

あわせて読みたい記事はこちら↓

 

スポンサーリンク

 

まとめ|料理が苦手ならいろいろなサービスを利用すれば解決

 

料理が苦手なあなたにピッタリなサービスはこの3つ。

 

 

・簡単レシピ検索アプリ

 

・ミールキット宅配サービス

 

・ネットで料理教室

 

 

もし、料理がしたくなければ、宅配弁当サービスもとても便利です。

 

料理が苦手で悩んでいる人はぜひ、この記事で紹介したサービスを利用して解決してみてください。

 

きっと楽して美味しい料理が食べられるようになりますよ。

 

【一人暮らし】洗濯がめんどくさい!そんな時に利用したい洗濯代行サービスについて調べてみた!

こんにちは。

 

一人暮らし4年目、柔軟剤の香りが好きになってきたわんわんです。

 

洗濯ってやらなきゃいけない家事だけど、めんどくさいと思ってしまう事ありますよね。

 

洗濯機で洗って、終わったら干して、乾いたら畳んでしまう。

 

いや〜考えただけでもめんどくさい。

 

そこで本記事では、そんな風に思ってしまうあなたに最適なサービス、洗濯代行サービスについて書いていきます。

 

洗濯がめんどくさいと思ってしまう人は、ぜひ最後まで読んでみてください。

洗濯が楽になる洗濯代行サービスがどんなサービスなのか分かりますよ。

 

洗濯代行サービスは忙しいあなたに最適なサービス

f:id:Wanwan08:20210714223406j:plain

 

洗濯代行サービスって初めて聞いた人も多いと思います。

 

まずは洗濯代行サービスがどんなサービスなのか見ていきましょう。

 

洗濯代行サービスとは?

 

洗濯代行サービスはどんな事をしてくれるのかというと、簡単に言っちゃえば普段している洗濯を代わりにしてくれるサービスになります。

 

サービスを利用する流れとしては

 

 

1.ネットで予約する。

 

2.洗濯物を梱包する。

 

3.集荷業者に預ける。

 

4.仕上がりを待つ。

 

5.洗濯物を宅配業者から受け取る

 

 

会社によって細かい部分は違ってくるけど、大まかな流れはこんな感じ。

 

今人気の洗濯代行サービス業者はこちら↓

Laundry OUT(ランドリーアウト)

 

全国どこでも利用ができて、一部エリアなら『早朝便』や『スピード仕上げ』などのオプションも利用可能。

 

洗濯コースは3つから選べて、洗濯物の種類によって決められます。

 

詳しくは公式サイトへ↓

洗濯代行は【Laundry OUT】

 

洗濯代行サービスを利用するメリット・デメリット

 

続いて洗濯代行サービスを利用するとどんなメリット・デメリットがあるのか、それぞれ詳しく見ていきましょう。

 

メリット

 

洗濯代行サービスを利用するメリットはこちらの3つ。

 

 

・洗濯物はまとめておけばオッケー

 

・洗濯に使っていた時間を別の事に使える

 

・プロの仕上がり

 

 

洗濯物はまとめておけばオッケー

 

洗濯代行サービスを利用するようになれば、毎日ある洗濯しなきゃいけない洋服は、まとめておけば良いだけです。

 

集荷をお願いした日まで溜めておけば、あとは段ボール箱やランドリーバッグに詰めて、集荷業者に渡すだけ。

 

とても簡単に洗濯を済ませることができるようになりますよ。

 

洗濯に使っていた時間を別の事に使える

 

洗濯をしなくて良いという事は、その時間を自由に使えるという事。

 

仕事を終えてからしっかり自分の時間を満喫できるので、ストレスも発散できるはず。

 

趣味に時間を使いたい人にはうってつけのサービスですよ。

 

 

プロの仕上がり

 

洗濯代行サービスを利用すれば、洗濯の質が上がります。

 

なんてったってプロが洗濯してくれますからね。

 

洗剤や柔軟剤にもこだわった洗濯で仕上がりは間違いなし。

 

自分での洗濯では満足出来なかった人にも、オススメのサービスです。

 

スポンサーリンク

 

デメリット

 

反対に洗濯代行サービスを利用するデメリットもあります。

 

それがこちらの3つ。

 

 

・受け取りをしないといけない

 

・ただの洗濯と思うと高い

 

・仕上がりまでに時間がかかってしまう

 

 

受け取りをしないといけない

 

洗濯代行サービスは宅配便を利用したサービスなので、どうしても受け取りをしないといけません。

 

自宅で受け取るには在宅していないといけないので、仕事などで忙しい人だとちょっとめんどくさいですね。

 

けど、洗濯代行サービス会社の中には、受け取りの配達時間をネットで簡単に変更できたりするので、都合の良い時間に指定できます。

 

仕事で自宅に帰る時間が遅い人はそのサービスのある会社を利用したいですね。

 

洗濯と思うと高い

 

洗濯は自分ですると、とても安くすむ家事です。

 

その点、洗濯代行サービスは集荷や宅配なども行なっているので、その分料金もかかってしまいます。

それにプロが洗濯してくれるので、料金が高めなのは仕方がないです。

 

なので、洗濯代行サービスは自分で洗濯するのが忙しくて無理な人や、何よりも時間を作りたい人などに、最適なサービスになっています。

 

仕上がりまでに時間がかかってしまう

 

洗濯代行サービスは仕上がった洗濯物を受け取るまでに時間がかかってしまいます。

 

集荷や宅配の時間がかかるので、そこはどうしようもないですね。

 

けど、洗濯代行サービス業者によっては最短で翌日に、仕上がった洗濯物が受け取れるところもあるので、選ぶ時には受け取りまでの日数にも注目しましょう。

 

スポンサーリンク

 

洗濯代行サービスを利用するならこんな人

 

それでは、こんな洗濯代行サービスはどんな人が利用すると便利なのでしょう。

 

順番に見ていきます。

 

毎日忙しくて洗濯している時間がない人

 

洗濯代行サービスは、洗濯したくても時間がなくてできない人にピッタリなサービスです。

 

洗濯したい洋服はまとめておいて、一気に片付ける事ができるので、毎日忙しい人に最適。

 

それに仕上がった洗濯物の受け取りも、日時や住所を指定できるので、自分の都合に合わせられます。

 

毎日忙しくて週末にまとめてコインランドリーなどを利用しているなら、ぜひ利用をオススメしたいですね。

 

スポンサーリンク

 

洗濯している時間を他の事に使いたい人

 

洗濯に使う時間を自分の為に使いたいと思っている人にも、洗濯代行サービスはオススメです。

 

洗濯はけっこう手間だし、時間を取られてしまいますから。

 

洗濯機を回してる時間ももったいないし、干すためにハンガーに1枚1枚かけるのも手間だし、乾いた服を畳むのもめんどくさいですよね。

 

それだったらいっその事、洗濯代行サービスに頼んでしまっても良いかも知れません。

 

自分の時間を増やすために、いろいろなサービスに頼っている人はたくさんいますからね。

 

洗濯物をもっと楽にキレイにしたい人

 

自分で洗濯した洗濯物の仕上がりに満足していない人にも、洗濯代行サービスはピッタリです。

 

なぜかと言うと、洗濯代行サービスは洗濯のプロ達が、洗剤や柔軟剤、洗い方などを駆使して、大切に洗ってくれるから。

 

自分では取れなかった汚れがキレイさっぱり無くなったら、普段着ている服を気持ちよく身につけられるようになりますよ。

 

スポンサーリンク

 

家事代行サービスを利用するのもアリ

 

洗濯を代わりにしてくれるのは、洗濯代行サービスだけではありません。

 

家事代行サービスも洗濯を自分の代わりにしてくれます。

 

それも自分の部屋で洗濯してくれるので、手間がなくとても便利です。

 

それに洗濯だけでなく他の家事、料理や掃除、片付けなども一緒にお願いできちゃいます。

 

これはもう究極の時短サービスですね。

 

仕事で毎日忙しくしている人の多くは自分の時間が取れずにストレスが溜まってしまうので、時間確保のために利用している人は多いです。

 

あわせて読みたい記事はこちら↓

まとめ|洗濯代行サービスは忙しい一人暮らしの人にピッタリ

 

洗濯代行サービスは洗濯がめんどくさい人だけでなく、自分の時間を増やしたい人にとっても便利なサービスになっています。

 

一人暮らしだといろいろな家事を一人でこなさなければならないので、家事を代わりにしてもらえるサービスに頼るのは良い方法ですよ。

 

ぜひ洗濯代行サービスだけでなく、いろいろなサービスに頼って生活にゆとりを持ってくださいね。

 

あわせて読みたい記事はこちら↓

【一人暮らし】食費を節約したい!けど、自炊したくないあなたに最適な方法をご紹介!

こんにちは。

 

一人暮らし4年目、食事の栄養バランスを気にしているわんわんです。

 

一人暮らしをしているみなさん、食費は節約してますか?

わんわんといえば、節約するためにせっせと努力をしてる方だと思います。

 

食費は生活費の中でもけっこうな割合を占めているので、節約のしがいがあって楽しいですよ。

 

でも食費を節約しなきゃと思ってはいるけど、料理が苦手だから自炊するのは勘弁です、という人も多いはず。

 

そこで本記事では、自炊をしなくても食費を節約できる方法について書いていきます。

 

自炊が苦手だけど食費を節約したいと思っている人はぜひ最後まで読んでみてください。

 

最後まで読んでもらったら、自炊をしなくても食費を節約する方法がわかりますよ。

 

自炊しなくても食費を節約する方法

f:id:Wanwan08:20210709231421j:plain

自炊をするのが苦手な人はたくさんいますが、食費は節約したいですよね。

 

けど、自炊なしで食費を節約するのは難しそう。

 

そんなふうに思っている人は多いと思うので、さっそくその方法を見ていきましょう。

 

ご飯を炊けば節約の第一歩

 

まず1番初めに気になるのが、ご飯を炊くのかどうかです。

 

自炊と言えば自分で料理をする事なので、もちろんご飯を炊くという事は自炊する事になってしまいます。

 

けど一旦冷静になって考えてみてください。

 

ご飯を炊くのってそんなに難しい事ではないですよね。

 

今では無洗米という便利なお米もあるし、する事と言ったら炊飯器にお米と水を入れて、ボタンを押すだけ。

あとは自動で炊飯器が炊き上げてくれます。

 

たったそれだけの事をするだけで、食費が節約できるなら、やってみる気になってきませんか?

 

やる気になったらあとはやるだけ!

ご飯を炊くだけです!

 

スポンサーリンク

 

業務用スーパーを有効活用

 

ご飯を炊く気になったら、次はおかずです。

 

さすがにおかずを作るのは色々手間がかかるので、自炊が苦手な人にはハードルが高そう。

 

なのでおかずはプロの人が作ってくれた料理を、手間なく簡単に食べれるようにしちゃいましょう。

 

そこで利用したいのが業務用スーパーです。

 

あなたが住んでいる周辺にも業務用スーパーありませんか?

 

もしくは会社や学校の帰り道に、一軒くらいはありそうですよね。

 

あればラッキー、無ければ残念なんですけど、もしあればぜひ利用しましょう。

 

業務用スーパーを利用したい理由は主に2つ。

 

  • 大容量なのに値段が安い
  • 冷凍食品の種類が豊富

 

大容量なのに値段が安い

 

業務用スーパーで売られている食材は、大容量のものが多いのに値段は安いので、とてもコスパが良く節約にもってこいです。

 

例えば、簡単に作って食べられるものをたくさん買って保存しておけば、買い物に行く回数を少なくできるので手間も減らせます。

 

けど、店舗が近くにない場合は交通費の方が高くなってしまうので、大量に買う余裕がない時は注意が必要ですね。

 

冷凍食品の種類が豊富

 

2つ目の理由はレンジでチンすれば食べられる冷凍食品の品揃えがたくさんある事。

 

業務用スーパーによって品揃えは違いますが、鳥の唐揚げやハンバーグ、シューマイになんとオムライスまで。

ご飯さえ準備すれば簡単に食事ができますね。

 

ひとつの難点は冷凍庫が小さいとたくさんの種類を買っても保存しておけない事。

 

一人暮らしの人の場合、大きな冷蔵庫を使っている人は少ないと思うので、冷凍庫に入る分を把握して買う必要があります。

 

スポンサーリンク

 

コンビニで買うのはダメ!

 

コンビニは便利だけど節約にはやっぱり不向き。

便利な惣菜とかたくさんあるのでついつい買ってしまいますよね。お腹が空いていたら尚のこと。

 

そこはちょっと我慢して近くのスーパーまで足を運びましょう。

 

スーパーならコンビニと違って、時間によっては割引されている惣菜もあるし、チラシに載っているものだったらお得に買えます。

 

それにコンビニよりも種類が豊富なので、食べたい物が選べたりしますよ。

 

デメリットとしては、営業時間が短いお店だと仕事終わりには閉まっている可能性がある事ですかね。

 

そんな時の為にも、業務用スーパーで直ぐに食べられる冷凍食品を買いだめしておくことも節約の近道になります。

 

宅配弁当も実はコスパが良い

 

宅配弁当と聞くと高そうなイメージがありますが、実はそんな事ないのです。

 

利用の仕方によってはコスパもよくて、健康的な食事もとれて、それに楽ちん。

 

ご飯さえ自分で準備すれば、栄養バランスのとれた食事が簡単に食べられます。

 

例えば【ワタミの宅食ダイレクト】 なら、10食セット(1食あたり税込390円〜)お試し価格で提供されています。

 

この価格は初回限定だけど、定期購入を利用すれば1食あたり423円から注文できるので、そこまで高くはないです。

 

お弁当の内容はおまかせで、管理栄養士さんが考えたメニューになるので、栄養バランスもバッチリ。

レンジで温めれば直ぐに食べられます。

 

スーパーに行く手間や、栄養面を考えるとコスパの良いサービスなので、気になった人は、ぜひお試し価格で注文してみてください。

 

公式サイトはこちら↓

"冷凍惣菜"をご自宅まで宅配便でお届け!【ワタミの宅食ダイレクト】

 

あわせて読みたい記事はこちら↓

 

まとめ|食費の節約は少しの努力で簡単に

 

一人暮らしの食費を自炊なしで節約する方法は

 

 

・ご飯は自分で炊こう

 

・業務用スーパーを賢く使う

 

・コンビニで買ってはダメ

 

・宅配弁当はコスパが良い

 

 

この4つです。

 

自炊をせずに食費を節約するのはなかなか難しいです。

 

けど、これまで紹介してきた方法を実践すれば、きっとあなたも自炊なしで食費を節約できますよ。

ぜひ頑張ってみてくださいね。

 

あわせて読みたい記事はこちら↓

www.wanwanblog.work

【一人暮らし】在宅勤務にもピッタリ!今みんなが使ってるネッククーラーはこの3つ!

こんにちは。

 

一人暮らし4年目、暑い季節も苦手なわんわんです。

 

最近は在宅勤務をしている人、増えましたね。

 

一人暮らしをしている人も、在宅勤務をしている人多いのでは?

 

在宅勤務と聞くと自宅で仕事できるから羨ましい反面、電気代などが普段より高くなってしまってちょっと損した気分になっちゃいます。

 

特に暑い夏ならエアコンを使うのでなおさら。

 

そんな暑い季節に在宅勤務をしなくちゃいけない人にピッタリなのが、ネッククーラーです。

 

ネッククーラーと言えば、外で使う物というイメージがあると思いますが、自宅にいる時でも使ってみればとっても便利。

 

そこで本記事では、

 

 

・在宅勤務にピッタリなネッククーラーはこの3つ

 

・在宅勤務でネッククーラーを使うメリット・デメリット

 

 

について書いていきます。

 

一人暮らしで在宅勤務をしていて、快適に仕事をしたいと思っている人はぜひ最後まで読んでみてください。

 

在宅勤務にピッタリなネッククーラーとネッククーラーを使うメリット・デメリットが分かると、きっとあなたも使ってみたくなりますよ。

 

在宅勤務にピッタリなネッククーラーはこの3つ

f:id:Wanwan08:20210707212855j:plain

それではさっそく在宅勤務で使うのにピッタリなネッククーラーを見ていきましょう。

 

ネッククーラーが気になっている人は、ぜひ参考にしてみてください。

 

TORRAS ネッククーラー

 

とにかく冷やしたい人にオススメ↓

 

冷却プレートとファンの合わせ技で顔周りをヒンヤリさせられます。

 

最大8時間連続駆動できるので、バッテリー切れも心配なし。

 

デザインもヘッドホンを首からかけているみたいでオシャレ。

 

LaFuture ネッククーラー&ヒーター

 

暑い時と寒い時、両方で使いたい人にはこちら↓

 

ボタンを押して2秒で冷たくor温かくなるので、待たなくてオッケー。

 

アルミプレート式だから運転音も気にならない。

 

充電しながら使えるから、長時間連続して利用できる。

 

Bestore ネックファン

 

とにかくお手頃にネッククーラーを使いたいならコレ↓

 

デザインもシンプルで軽い。

 

羽なし設計なので髪の毛を巻き込む心配もなく安心です。

 

本体も軽く、疲れにくい。

 

在宅勤務でネッククーラーを使うメリット・デメリット

スポンサーリンク

 

 

続いて在宅勤務でネッククーラーを使うとどんなメリット・デメリットがあるのか見ていきます。

 

ネッククーラーのメリット

 

ネッククーラーを使うメリットはたくさんありますが、大きなものは3つあります。

 

それぞれ順番に見ていきましょう。

 

 

電気代の節約になる

 

在宅勤務でネッククーラーを使えば、少なからず電気代を節約する事が可能です。

 

なぜなら、ネッククーラーを使って涼しくすれば、エアコンの設定温度を1〜2度上げられるから

 

そうすれば、エアコンの消費電力も減って電気代の節約になりますよ。

 

直ぐに涼しさを実感できる

 

暑い部屋の中でエアコンをつけてもなかなか涼しくなりません。

 

けどネッククーラーを使えば電源を入れて直ぐに、顔周りを冷やす事ができます。

 

部屋が涼しくなるまで待ってられないって人には、便利ですね。

 

両手を自由に使える

 

ネッククーラーは両手を塞がないので、在宅勤務にうってつけ。

 

パソコンを触ったり、電話をしたりと在宅勤務は何かと両手を使うし忙しいですからね。

 

それに両手が使えるという事は、そのままトイレにも行けちゃうので、暑いトイレの中でも涼しくいられますよ。

 

スポンサーリンク

 

ネッククーラーのデメリット

 

ネッククーラーはとても便利なものだけど、デメリットもあります。

 

順番に見てみましょう。

 

機種によっては音がうるさい

 

ネッククーラーを選ぶ機種によっては、運転音が気になってしまうものもあるので、選ぶときには注意が必要です。

 

ネッククーラーは使い方的に首元に装着するので、耳に近くなってしまいます。

なので、運転パワーを上げると運転音が大きくなってうるさいと感じてしまう事も。

 

選ぶ時には購入者のレビューを読んで、運転音が気になるのかどうか、しっかりと見極めたいですね。

 

首元が疲れる

 

人によってはネッククーラーをつける事によって、首周りが疲れてしまうかもしれません。

 

特に肩や背中に疲れが溜まっている人などは、要注意ですね。

 

そんな人は無理にネッククーラーを使わずに、机に置ける卓上扇風機などを活用しましょう。

 

充電が手間

 

ネッククーラーの多くは充電式です。

 

なので、バッテリーが少なくなってきたら充電する必要があるので、ちょっとめんどくさいかも。

 

それに充電している間は使えない機種もあるので、注意しましょう。

 

ネッククーラーを選ぶ時には、1回の充電で使用可能な時間も注目したいですね。

 

スポンサーリンク

 

まとめ|ネッククーラーは部屋の中でも便利に使える

 

在宅勤務に最適なネッククーラーはこの3つ。

 

 

・TORRAS ネッククーラー

  

・LaFuture ネッククーラー&ヒーター

 

・Bestore ネックファン

 

 

ネッククーラーを使うことによって、在宅勤務を快適にする事ができます。

 

ぜひみなさんも首元を涼しくして快適にお仕事を頑張って見てください。

 

あわせて読みたい記事はこちら↓

 

www.wanwanblog.work

www.wanwanblog.work

 

【一人暮らし】サーキュレーターは必要なの?どんな機種が最適なのか調べてみた!

こんにちは。

 

一人暮らし4年目、ジメジメする気候にイライラしているわんわんです。

 

みなさん、サーキュレーターって使ってますか?

 

そう、扇風機みたいな形をしたアイツです。

 

最近、けっこう人気がありますね。

 

今、ちょうど購入しようと思っている人も多いのでは?

 

でもそんな人の中には、検討はしているけど一人暮らしの部屋には、どんなサーキュレーターが最適なのか分からない人もいると思います。

 

そこで本記事では

  • 一人暮らしに最適なサーキュレーターの特徴
  • サーキュレーターを使うメリット

について書いていきます。

 

一人暮らしでサーキュレーターの購入を考えている人は、ぜひ最後まで読んでみてください。

きっとあなたに最適なサーキュレーターが見つかりますよ。

 

一人暮らしにはこんなサーキュレーターが最適

f:id:Wanwan08:20210704175335j:plain

一言でサーキュレーターと言っても、機種はいろいろあるし、機能もたくさんあってどれが自分の部屋に最適なのか分からないですよね。

 

そんなあなたの部屋に最適なサーキュレーターの特徴と機種を紹介していきます。

 

どんな特徴の機種があなたの希望に合っているのか、ぜひ検討してみてください。

 

運転音が静か

 

どんな家電でも運転音は静かな物がいいですよね。

サーキュレーターなんて特にそうかもしれません。

 

自分が部屋にいる時に、ブンブンうるさい音を聞かされるのはイヤですし。

 

そんな運転音が静かなサーキュレーターはこちら↓

 

 

静音モードが搭載されているので、寝る時に使用しても気になりにくいです。

 

それに自動で左右に首振りも出来るので、エアコンの空気をしっかり循環。

寝ている時の部屋の気温を最適な感じにしてくれますよ。

 

これなら寝苦しい夜も快適に眠る事ができますね。

 

リモコンで操作できる

 

リモコンでサーキュレーターを操作できたらとても便利です。

 

なぜなら本体から離れていても風量の強さや、首振りの仕方など簡単に操作ができるので、手間が省けます。

 

わざわざサーキュレーターの所まで行って操作するのはめんどくさいですしね。

 

そんな便利なリモコン付きのサーキュレーターはコレ↓

 

 

エアコンのリモコンと一緒に置いておけば、その場を動く事なく、部屋の環境を快適にする事ができますよ。

 

それにこのサーキュレーターはとにかくデザインもオシャレ。

 

部屋のおしゃれなインテリアとしても使えそうですね。

 

チャイルドロック機能

 

一人暮らしの部屋ならチャイルドロックなんていらないと思うかもしれませんが、これが意外と便利。

 

どんな人に便利かと言うと、それはペットを飼っている人。

 

もしもあなたが居ない間に、ペットが操作ボタンを押してしまったとしても、サーキュレーターが動いてしまう事もないので安心です。

 

そんなチャイルドロック機能が付いているサーキュレーターはコチラ↓

 

 

ON/OFFタイマー機能

 

こちらもぜひ付いていて欲しい機能。

 

扇風機やエアコンでもタイマー機能がとても役に立ちますよね。

 

そのON/OFFタイマー機能が付いている機種はコチラ↓

 

 

エアコンと同時に起動するようにONタイマーをセットしておけば、帰宅後すぐに快適な部屋で過ごす事ができますよ。

 

OFFタイマーも洗濯物を乾かしたい時などにとても便利です。

 

コードレス

 

コードレスタイプならバッテリーを搭載しているので、いろんな所で使えます。

 

例えばキャンプやバーベキューの時にも使えてとても便利。

 

そんなコードレスタイプのサーキュレーターはコレ↓

 

 

省エネ設計だからバッテリーも長持ち。

 

それに軽量だから持ち運びも簡単。

 

いろんな場面で使いたい人にはピッタリな1台です。

 

強力送風

 

とにかく強力なパワーを求めるならコレ↓

 

 

洗濯物も短い時間で乾かせるので大活躍間違いなしです。

 

それに、住んでる部屋が広い場合には、ある程度強力なパワーがないと、部屋全体に行き渡りません。

 

自分の部屋の広さ以上のパワーを持ったサーキュレーターを選ぶと、より強力な送風を体感できますよ。

 

サーキュレーターを使うとこんなに快適に

スポンサーリンク

 

続いては、サーキュレーターを使うと、どんな風に快適になるのか、具体的に見ていきます。

 

ぜひ使った時の事を思い浮かべながら、読んでみてくださいね。

 

エアコンの風を効率良く行き渡らせて快適空間に

 

サーキュレーターの本職と言っても良い、エアコンから出る空気を部屋全体に拡散してくれる機能。

 

こちらの機能はぜひとも活用したい機能になります。

 

それはなぜかというとエアコンだけでは、冷気や暖気を部屋全体に広げるには時間がかかるし、部屋の形状によっては届きにくい場所もあるからです。

 

サーキュレーターを使えば、エアコンから出る空気をしっかりと循環させて、届きにくい場所にも空気の流れを作ってくれます。

 

そうする事によって、エアコンだけよりも短時間で部屋全体を快適な温度にする事が可能なんです。

 

それなら扇風機でも良いじゃん、と思うかもしれません。

 

サーキュレーターは扇風機と違って羽が小さく、直線的な強い風を発生させるので、空気を循環させるのに長けています。

 

なので部屋の空気を循環させる目的なら扇風機よりもサーキュレーターの方が最適なんです。

 

エアコンの風だけでは部屋を快適な温度に出来なかった人は、ぜひ利用してみましょう。

 

電気代の節約にもなる

 

サーキュレーターを使えば短時間で部屋全体の空気を快適な温度にできるので、エアコンの消費電力を抑えられます。

 

それにサーキュレーター自体も省エネなので、エアコンのみで利用するよりも経済的。

 

電気代を節約しつつ快適な部屋にしたいなら、サーキュレーターを使わないのはもったいないですね。

 

洗濯物も早く乾く

 

サーキュレーターを使えば部屋干しの洗濯物も早く乾かす事が可能になります。

 

それはサーキュレーターの強力な風をピンポイントで洗濯物に当てることができるので、乾燥させる効率が良いから。

 

それに衣類乾燥機能のついた除湿機を併用すれば、さらに効率よく乾燥させられます。

 

梅雨の時期でもサーキュレーターと衣類乾燥除湿機があれば、部屋干しでもストレスがたまりませんよ。

 

あわせて読みたい記事はこちら↓

 

まとめ|サーキュレーターは1年通して使える家電

 

一人暮らしに最適なサーキュレーターの特徴は6つ。

  • 運転音が静か
  • リモコンで操作できる
  • チャイルドロック機能
  • ON/OFFタイマー機能
  • コードレス
  • 強力送風

 

サーキュレーターを使うメリットは

  • エアコンの風を効率よく循環させられる
  • 電気代の節約になる
  • 部屋干しの洗濯物を早く乾かせる

一人暮らしの部屋でサーキュレーターを使うと便利な事がたくさんあります。

 

ぜひこの記事を参考にしてあなたの部屋に合ったサーキュレーターを見つけてくださいね。

【一人暮らし】洗濯物が乾かない時には衣類乾燥除湿機!選ぶ時のポイントを調べてみた!

こんにちは。

 

"洗濯物、なぜこんなに乾かない"

 

わんわんです。

 

みなさんは洗濯物が乾かなくて困ってしまった事ってありませんか?

雨が降って湿度が高いときなんか、特に乾きづらくて、イライラしちゃいますよね。

 

それに、乾くのに時間がかかってしまうと、生乾きの臭いがついてしまって洗濯のやり直しなんて事にも。

 

そんな洗濯物が乾かなくて困っている人の助けになってくれる家電は、衣類乾燥除湿機です。

 

でも衣類乾燥除湿機って聞いた事あるけど、たくさん種類があるし、よくわからないって人は多いと思います。

 

そこで本記事では、

 

 

・衣類乾燥除湿機を選ぶ時に注目したいポイント

 

・一人暮らしにピッタリな衣類乾燥除湿機

 

 

について書いていきます。

 

衣類乾燥除湿機が気になっている人はぜひ最後まで読んでみてください。

 

この記事を最後まで読んだら、きっとあなたにピッタリな機種が見つかりますよ。

 

衣類乾燥除湿機を選ぶ時に注目したいポイント

f:id:Wanwan08:20210629213852j:plain

それでは、衣類乾燥除湿機を選ぶ時のポイントについてみていきましょう。

 

除湿方式

 

一人暮らしの部屋で使いたい衣類乾燥機には2つの除湿方式があります。

 

それはコンプレッサー式とデシカント式。

 

それぞれの特徴は

 

コンプレッサー式

 

気温が高いほど、除湿能力が上がる

 

室温を上げずに除湿できる

 

ヒーター搭載モデルなら冬でも除湿能力が落ちない

 

デシカント式と比べて、電気代が安くすむ

 

 

デシカント式

 

コンプレッサー式よりも小型で静か

 

室温が若干上がるから冬に使うと便利

 

電気代が高め

 

夏場の使用には向かない

 

 

などです。

 

他にもハイブリッド式(コンプレッサー式、デシカント式の両方の特徴をもつ機種)もありますが、サイズや価格面で一人暮らしの部屋には向きません。

 

 

送風機能

 

衣類乾燥除湿機の中には送風機能を搭載している機種があります。

送風機能があれば洗濯物を乾かす時間が短縮できるのでとても便利。

 

それに機種によってはサーキュレーターを搭載しています。

除湿しながらサーキュレーターで、ダイレクトに風を当てればさらに早く乾かす事ができて、電気代にも優しいです。

 

もちろんサーキュレーター機能のみでも使う事ができますよ。

 

空気清浄機能

 

シャープのプラズマクラスター、パナソニックのナノイー、などの空気清浄機能。

 

部屋干しだと、生乾きのニオイが気になってしまうので、できれば付いていて欲しい機能ですよね。

 

それに部屋の空気もキレイに出来るので、一石二鳥。

 

けどその分、価格はちょっと高めです。

スポンサーリンク

 

除湿能力

 

衣類乾燥除湿機は、機種や型式によって適応面積が違います。

それに適応面積が広いほど、本体のサイズも大きくなり、価格も高くなりがち。

 

一人暮らしの部屋なら適応面積8〜12畳くらいの機種がちょうどいい感じだと思います。

 

ただ、適応面積は部屋の構造(木造、コンクリートなど)によって、変わってくるのでそこは注意したいですね。

 

 

一人暮らしにピッタリな衣類乾燥除湿機

 

それでは、たくさんある衣類乾燥除湿機の中で、一人暮らしの部屋にピッタリな機種を見ていきましょう。

 

衣類乾燥除湿機はどれを買ったら良いか分からないという人に、とりあえず迷ったらコレという機種を3つ紹介していきます。

 

アイリスオーヤマ DCE-6515

 

 

 

・電気代が安くすむコンプレッサー式

 

・大型フラップで洗濯物が素早く乾く

 

・目標湿度を設定してタイマーでOFFできる

 

 

一人暮らしの部屋にちょうど良さそうなサイズ感。

 

それにシンプルなデザインなので、どんな部屋でも違和感なく設置できます。

 

取っ手付きなので設置場所の移動が簡単。

 

普段は部屋の除湿をしてもらい、洗濯物を乾かしたい時には、場所を移動して効率よく乾燥させる事ができますよ。

 

評価の良いレビュー

 

・タンクの水がいっぱいになると自動停止する機能は便利。

 

・除湿性能も高くてコンパクトなので、使い勝手が良い。

 

評価がイマイチなレビュー

 

・タンク容量がもうちょっと欲しかった。

 

・本体サイズの割にけっこう重い。

 

 

シャープ CV-L71-W

 

 

 

・コンパクトサイズのプラズマクラスター除湿機

 

・プラズマクラスターでイヤなニオイをしっかり抑制

 

・24時間排水に対応

 

 

シャープのプラズマクラスターは有名ですね。

 

スーツや制服など、洗いにくい衣類も手軽に消臭できるので、サラリーマンや学生さんにはピッタリ。

 

クローゼットなどで使えば除湿をしながら、洋服の消臭やカビ対策にもバッチリです。

 

コンプレッサー式だから電気代もお得。

 

 

評価の良いレビュー

 

・洗濯物が部屋干しでなかなか乾かなかったけどこの除湿機を使いだしたら、乾くのが早くなった。

 

・プラズマクラスター製品は初めて利用しましたが、ホントに嫌なニオイが消えたので驚きました。

 

評価がイマイチなレビュー

 

・タンクの出し入れがとてもしづらく、何度もガチャガチャする必要がある。

 

・コンプレッサー稼働時にまぁまぁの音がします。寝室での使用はキビシイかな。

 

 

コロナ CD-P63A2(W)

 

 

 

・10年間フィルターの交換が必要なし

 

・排水タンク容量3.5Lで水捨ての回数が少なくすむ

 

・風向きを自由に調整できるミニルーバー

 

 

本体がコンパクトサイズなのに、排水タンク容量が3.5Lと大きめなので、水捨てを少なくしたい人にピッタリ。

 

10年間交換不要フィルターも交換する手間もなく楽ちん。

まぁもちろん、定期的なお手入れは必要ですけど。

 

一人暮らしだと何かとめんどくさくなってしまうので、こういった機能は嬉しいですね。

 

評価の良いレビュー

 

・価格も安くてしっかり乾く、言うことなしです。

 

・同価格帯の製品と比べると、除湿機能は飛び抜けてる。

 

評価がイマイチなレビュー

 

・製品によって当たり外れがある。ハズレを引くと音がうるさく、工夫が必要になる。

 

・水を捨てる時に排水タンクに蓋がないので、こぼれそうになる。

 

 

まとめ

 

洗濯物が乾かない季節に使いたい衣類乾燥除湿機。

 

選ぶ時の注目ポイントは

 

 

・除湿方式

 

・送風機能

 

・空気清浄機能

 

・除湿能力

 

 

上記の4つです。

 

この注目ポイントを意識してぜひあなたに合った衣類乾燥除湿機をみつけてみてください。

 

衣類乾燥除湿機を使えば洗濯がとても楽になりますよ。

 

あわせて読みたい記事はこちら↓

www.wanwanblog.work

www.wanwanblog.work

【一人暮らし】すぐに使いたい!食洗機対応の便利な調理器具(家電)ベスト5!

こんにちは。

 

一人暮らし4年目、めんどくさい事がキライなわんわんです。

 

料理をするのがめんどくさくなってしまう理由の1つとして、洗い物があります。

油物とかを料理した時は特にめんどくさいですよね。

 

最近では、そんな洗い物を楽にする為に、一人暮らしの人でも食洗機を使うのは一般的になってきました。

 

そんな人の中には、食洗機対応の調理器具や調理家電を揃えたいけど、どんな物があってどんな物が便利なのか分からないという人もいると思います。

 

そこで本記事では

 

 

・食洗機対応の便利な調理器具(家電)

 

・食器も食洗機対応に変えれば快適に

 

・食洗機用洗剤の選び方も重要

 

 

について書いていきます。

 

食洗機対応の便利な調理器具や家電を探している人は、ぜひ最後読んでみてください。

 

最後まで読んでもらえたら、これからは更に食洗機を便利に使えるようになりますよ。

 

食洗機対応の便利な調理器具(家電)ベスト5

f:id:Wanwan08:20210623200535j:plain


 

調理器具や家電の中には、食洗機対応の製品が数多く販売されています。

 

その中でも特に、使えば便利になる物をランキング形式で紹介していこうと思います。

 

それではさっそく見ていきましょう。

 

1.フライパンや鍋

 

フライパンや鍋はぜひとも食洗機で洗いたい調理器具ですね。

なんてったって油を使うので、洗うのが大変。

 

でも普通のフライパンや鍋だと、取っ手がついているので一人暮らしで使っている食洗機だと、サイズ的に入れる事が難しくなります。

 

そこで使いたいのが、取っ手の付け外しができるタイプのフライパンや鍋。

 

取っ手が取り外しできれば、一人暮らし用の食洗機でも、充分入れることができます。

 

 

ただ、取っ手が取り外しできるタイプでも、食洗機はNGな製品もあるので、よく調べてから購入しましょう。

 

2.ハンドブレンダー

 

ハンドブレンダーも食洗機で洗っちゃいたい調理家電です。

 

せっかくハンドブレンダーを使って、下ごしらえの時間を短縮したのに、ハンドブレンダーを洗うのに時間がかかってしまったら、イヤじゃないですか?

 

それならハンドブレンダーも食洗機対応の物を購入した方が、ちゃんと時短になりますよ。

 

 

ハンドブレンダーは食洗機対応の物でも、全てのパーツが食洗機で洗える訳ではないので、注意しましょう。

 

メーカーや製品によって洗えるパーツが違うので、取扱説明書はしっかりと読みましょうね。

 

3.包丁

 

包丁も料理をする時にはよく使います。

 

それにいろいろな食材を切るので、清潔にしておきたい調理器具ですね。

 

食洗機なら手洗いよりもキレイかつ清潔に洗えるので、安心して使用できます。

 

価格的にもそこまで高い物ではないし、衛生面的にもオールステンレス包丁はぜひ使いたい調理器具です。

 

 

4.まな板

 

まな板も清潔にしておきたい調理器具ですね。

 

お肉や魚を切った後なんかは特に。

 

食洗機なら高温で洗えるので、しっかりと除菌できますよ。

 

けど、あまり大きなサイズのまな板は食洗機に入れづらいので、持っている食洗機に合わせてサイズを選びましょう。

 

 

5.ボウル

 

ボウルもよく使う調理器具ですね。

 

食材を調味料と混ぜ合わせたり、餃子やハンバーグを作る時には、ひき肉をこねたりするので、洗うのも大変。

 

ぜひ食洗機で洗いたい物の1つです。

 

けどやはりあまりにも大きなサイズだと、食洗機に入れる時に嵩張ってしまうので、丁度良いサイズを複数持っておくのが良さそう。

 

 

食器も食洗機対応にすればさらに快適に

 

調理器具(家電)だけじゃなく、食器も食洗機対応の物にすれば、さらに楽になります。

 

けど、すでに使っている食器を捨てるのはもったいないので、割れたり欠けたりして使えなくなってから徐々に交換していくのも良いですね。

 

例えば

・お皿

・お茶碗、お碗

・お箸、スプーン、フォーク

・コップ、マグカップ

などなど。

 

ぜひ、機会があれば食洗機対応の食器に買い替えてみてくださいね。

 

 

食洗機用洗剤の選び方も重要

 

食洗機で洗う時に重要なのが洗剤です。

 

どんな洗剤を使うかによって、仕上がりに影響があります。

それに洗剤の液性によっては、変色などしてしまうかもしれません。

 

形状や液性をしっかり理解して、使う洗剤を選びましょう。

 

食洗機用洗剤の形状と液性は主にそれぞれ3種類。

 

形状としては

 

 

粉末タイプ:溶け残りがある場合もあるけど、安価でコスパが良い。

 

ジェルタイプ:溶け残りがなく、計量が楽で水アカがつきにくい。

 

タブレットタイプ:計量の必要がなく入れるだけだけど、洗剤量を調整できない。

 

 

の3種類。

 

液性はというと

 

 

弱アルカリ性洗剤:油汚れに強いけど、成分が強すぎると塗料が剥がれたり、変色したりしてしまう。

 

中性洗剤:手洗い用の洗剤に多い。軽い汚れや予洗いする人にオススメ。

 

弱酸性洗剤:肌の成分に近いので、食器にも手肌にも良いけど、汚れが落ちにくいという人も。

 

 

の3種類です。

 

食洗機で洗う前に、調理器具(家電)や食器などが、どのタイプの洗剤なら大丈夫なのかを確認しておくのも重要になります。

 

ちなみによく使われている人気の洗剤はこちら。

 

 

まとめ|調理器具(家電)は食洗機で洗えると便利

 

食洗機で洗えると便利な調理器具(家電)は

・フライパン、鍋

・ハンドブレンダー

・包丁

・まな板

・ボウル

以上の5つ。

 

普段使用しているものが、すでに食洗機対応の調理器具だったら買う手間が省けるので、一度確認してみるのも良いですね。

 

ぜひ、みなさんも食洗機を使って洗い物の手間を減らしてみて下さい。

 

あわせて読みたい記事はこちら↓

【一人暮らし】利用する前に知っておきたい!家事代行サービスを利用する時の5つのポイント!

こんにちは。

 

一人暮らし4年目、そろそろ家事を投げ出したくなってきたわんわんです。

 

家事代行サービス、流行ってますよね。

 

家事を代わりにやってくれるなんて、めちゃくちゃ便利なサービスだと思います。

 

でもみなさんの中には利用してみたいけど、どんなサービスか良く分からないから不安だよ、という人も多いと思います。

 

そこで本記事では、『家事代行サービスを利用する前に知っておきたい5のポイント』について書いていきます。

 

家事代行サービスを利用しようと思っている人は、ぜひ最後まで読んでみてください。

 

本記事を最後まで読めば、家事代行サービスを利用する前の不安がきっとなくなりますよ。

 

家事代行サービスを利用する前に知っておきたい5つのポイント

 

f:id:Wanwan08:20210622204804j:plain

家事代行サービスは利用するとなると、ハードルが高いと思ってしまうサービスです。

 

けど前もって不安だと思う事が解決できれば、安心して利用できますよね。

 

それでは、さっそく家事代行サービスを利用する前に知っておきたい5つのポイントを見ていきましょう。

 

その5つのポイントはこちら

 

 

・料金について

 

・サービスの対象エリア

 

・サービスの内容

 

・利用できる部屋の状態

 

・万が一の補償について

 

 

順番に詳しく見ていきます。

 

1.料金について

 

まず知っておきたいのは、もっとも重要と言ってもいい料金についてです。

 

料金は、サービスを提供している会社によってさまざま。

その中でも多くの家事代行サービスは、1時間でいくら、というような料金設定を採用しています。

 

しかし、お願いする会社や家事によっては最低依頼時間が2〜3時間以上の利用からなので、最安でも2〜3時間分の料金を支払う事になります。

 

その他にも来てくれるスタッフさんの交通費や、スタッフを指名した場合は指名料、など別途必要な料金もあります。

 

一般的な料金は1時間あたり2,000円〜4,600円くらい。

例えば、2時間が最低依頼時間だとすると、利用料金は4,000円〜9,200円が相場です。

 

ここで疑問に思うのが、料金に幅があるけど、料金が高い会社だとサービスの質が良かったりするのかと言う事。

 

答えとしてはその可能性は高いです。

それはなぜかと言うと、やはり料金の高い会社ほど、選べるスタッフの数が多かったり、スタッフの教育がしっかりとしていたりするから。

 

それでは逆に料金が安い会社だと、サービスの質は良くないのかと言うと、そうとも言い切れません。

 

派遣されて来るスタッフは人間なので、細かいところまで気がつく人や性格が合う合わないなど、相性の問題もありますし。

なので一概に料金だけではサービスの質は測れないです。

 

結局のところサービスを利用する前には、それぞれの会社の評判や、サービスの内容などを詳しく調べて、その料金に納得してから依頼する事が重要になります。

スポンサーリンク

 

 

2.サービスの対象エリア

 

サービスの対象エリアは会社によって異なります。

 

例えば関東地方のみ対象エリアだとかもあるので、注意が必要です。

 

それに関東地方のみと言ってもさらに細かく、関東地方の一部の地域のみ対象エリアの場合もあるので、依頼する時はしっかりと確認しないといけません。

 

ちなみに、「くらしのマーケット」ならあなたの住んでいる地域の家事代行サービスを簡単に比較して選ぶ事が出来るので、オススメですよ。

 

公式サイトはこちら↓

暮らしのサービスくらべておトク!
【くらしのマーケット】

 

3.サービスの内容

 

一言で家事代行サービスと言ってもサービスの内容もそれぞれです。

自分がして欲しい家事がサービスの対象になっているか、事前に知っておいた方がいいです。

 

家事代行サービスの内容を分類してみると

 

 

・家事全般サービス

 

・料理の代行サービス

 

・ハウスクリーニング

 

 

それぞれ見ていきます。

 

家事全般オッケー

 

家事をオールマイティーにお願いできるタイプの家事代行サービス。

 

みなさんも家事代行サービスと言ったらこのタイプを思い浮かべるんじゃないですかね。

 

家事全般オッケーな家事代行サービスは、あなたのして欲しい家事を組み合わせて、オーダーメイドで依頼できます。

 

例えば掃除に洗濯、片付けに宅配便の荷物の受け取りや買い物などなど。

サービス会社によっては料理をお願いする事も可能です。

 

自分が苦手な家事を頼んでみたり、普段はしない家事をまとめてお願いしたりと利用の仕方はあなた次第。

 

いろいろな家事を頼みたい人にピッタリなサービスです。

 

 

料理の代行サービス

 

家事代行サービスの中でも、一人暮らしで最も利用したいのが、料理の代行サービス。

 

料理の代行サービスは、夕食や保存できる作り置きなどをあなたの部屋のキッチンで料理してくれるサービスです。

 

利用すれば、あなたが仕事に行っている間に、料理をしておいてもらって、帰ったらすぐに美味しい夕食を楽しむなんて事もできますよ。

 

それに作り置きも作ってもらえば、次の日の夕食も簡単に食べられるので楽ちんですね。

 

料理の代行サービスは料理の苦手な人や、仕事から帰って来て料理をする時間がない人にオススメなサービスになります。

 

 

ハウスクリーニング

 

ハウスクリーニングは、エアコンやレンジフードなど、日常的に掃除をしない所をプロが専用機材などを使って洗浄してくれるサービスになります。

 

例えば、レンジフードなんか普段の掃除ではなかなか手をつけませんよね。

ということは、そりゃもう汚れがこびり付いてるはず。

 

そんなこびり付いた汚れは、自分ではなかなかキレイに出来ないし、掃除もしたくないですよね。

 

そんな時にハウスクリーニングを利用すれば、簡単にキレイにできますよ。

 

普段掃除しない場所の汚れが気になってきたら、ハウスクリーニングを利用しても良いですね。

 

スポンサーリンク

 

4.利用できる部屋の状態

 

あなたの部屋の状態によっては、家事代行サービスを断られる可能性もあります。

 

例えば、あまりにもひどいゴミ屋敷のような状態。

さすがにそれは行政に頼んで撤去してもらうレベルになってしまうので、家事代行サービスでは受け付けてもらえません。

それはもう家事ではないですしね。

 

ある程度、常識の範囲内なら家事代行サービスの会社に相談すれば、受け付けてもらえるので、一度問い合わせしてみることをおすすめします。

 

5.万が一の保障について

 

家事代行サービスの中には、スタッフが派遣先のお宅で家具や置き物、食器などを傷つけてしまったり、壊してしまったりした時の為に損害保険に加入している会社があります。

 

家事代行サービスを利用する立場としては、ぜひとも保険には加入していて欲しいですよね。

 

いくらプロとは言っても万が一ということはありますし。

 

なので利用しようと思う会社が、損害保険に加入しているかはしっかりと確認しておきたいですね。

 

スポンサーリンク

 

まとめ|家事代行サービスを利用する前にはしっかりと下調べしよう

 

家事代行サービスを利用する前に知っておきたいことはこちらの5つ。 

 

・料金について

 

・サービスの対象エリア

 

・サービスの内容 

 

・利用できる部屋の状態

 

・万が一の補償について

 

この5つをしっかりと理解しておけば、家事代行サービスを安心して利用できますよ。

 

ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

あわせて読みたい記事はこちら↓

【一人暮らし】家事をおまかせしたい!今はやりの家事代行サービスについて調べてみた!

こんにちは。

 

一人暮らし4年目、最近いろんな事がめんどくさくなってきたわんわんです。

 

今、一人暮らしの人達に人気の家事代行サービス。

家事を楽にしたい人達にとって、とてもありがたいサービスですね。

 

でもみなさんの中には、気になってはいたけど、どんなサービスかよく知らないし、どの家事代行サービスが人気があるか分からないって人は多いと思います。

 

そこで本記事では

 

 

・家事代行サービスとは?

 

・家事代行サービスはこんな人にオススメ

 

・いま人気の家事代行サービス

 

 

について書いていきます。

 

いま人気の家事代行サービスが気になっている人は、ぜひ最後まで読んでみてください。

 

きっと家事代行サービスを利用してみようかなと思いますよ。

 

家事が楽になる家事代行サービス

f:id:Wanwan08:20210618194404j:plain

 

みなさんも1度は聞いたことがあるはず、家事代行サービス。

 

マンガやドラマでも話題になりましたね。

 

そんな家事代行サービスは、今では一人暮らしをしている人にとても人気があるサービスの1つになっています。

 

それではさっそく、そんな家事代行サービスについて詳しく見ていきましょう。

 

家事代行サービスとは?

 

家事代行サービスとは、忙しい毎日を過ごしているあなたの為に、家事全般をお願いできちゃうサービスです。

 

掃除、洗濯、料理、買い物、荷物の受け取り、片付けなどなど、あなたの希望する家事をできる範囲でお願いできます。

 

例えば、仕事の忙しい繁忙期に週2日、家事代行サービスを利用した時、どんな感じになるのでしょう。

 

まず、楽になるのはその2日間は夜ご飯を作らなくて良くなる事です。

 

仕事をしている間に料理をしてくれるので、料理の完成を待つ必要もないし、帰ったらすぐに食べられます。

 

それにお風呂の掃除もお願いしておけば、食事の後すぐにお風呂に入って疲れを癒す事ができますよ。

 

さらには部屋の掃除も頼んでおけば、部屋もピカピカ。

 

週に2日、こんな日があってもいいですね。

仕事にも集中できるし、疲れを溜めてしまう事も少なくなりますよ。

 

もし、料金が気にならないなら、毎日お願いする事も可能です。

 

そんな家事代行サービスは、忙しく働くあなたの強い味方になってくれるサービスですね。

 

家事代行サービスを利用する理由

スポンサーリンク

 

 

家事代行サービスは便利なサービスという事は分かったけど、どういった理由でみんな利用しているのでしょう。

 

それでは、家事代行サービスを利用する代表的な理由を見ていきます。

 

あなたにも共感できる理由がきっとありますよ。

 

仕事で毎日忙しい

 

家事代行サービスを利用する人で、1番多い理由はこれ。

 

仕事で毎日忙しく帰りが遅くなってしまうこと。

 

そりゃあ毎日忙しくて疲れて帰ってきたら、家事なんてしたくないですよね。

 

家事をしてたら、プライベートな時間も減ってしまうし、疲れを癒す事ができないし。

 

それに家事をしてたら余計に疲れちゃいます。

 

家事を自分1人でしなきゃいけない事は、一人暮らしのデメリットの一つ。

 

帰りが遅くなってしまうなら、家事代行サービスを利用しようと思うのは当然かもしれませんね。

スポンサーリンク

 

家事が苦手

 

家事が苦手というのも理由の1つ。

 

家事が苦手だとどうしても時間がかかってしまうので、自分のプライベートな時間が減ってしまいます。

 

それを避けるためにも家事代行サービスを利用して、効率良く家事を済ませるのはとても合理的。

 

苦手な事を克服するのも大切だけど、楽できるサービスがあるのなら、利用するしかないですね。

 

家事に時間を使いたくない

 

時間はあっても家事に時間を使いたくないという人もいます。

 

家事代行サービスという便利なサービスがあるのなら、自分の為に時間を使いたいと思うのは普通の事。

 

家事は必ずしも自分でやる必要はない時代ですからね。

 

プライベートな時間を優先したいという人も最近では多いので、家事代行サービス今の時代にあったサービスになっていますよ。

スポンサーリンク

 

 

いま人気の家事代行サービス

 

続いては、いま人気がある家事代行サービスを見ていきます。

 

家事代行サービスを探して見ようかなと思っている人は、ぜひ参考にしてみてください。

 

 

キャットハンド

 

キャットハンドはリーズナブルな料金設定で高品質なサービスを提供してくれる、いま人気の家事代行サービスです。

 

一人暮らし応援プランや単身特別プランなど、お得に利用できるプランが特徴。

 

初回に限り、掃除トライアルや手料理トライアルもあるので、お試しで利用してみるのもアリです。

 

キャットハンドは、掃除や洗濯、料理など幅広く家事をお願いできるので、家事を楽にしたいと思っている人はぜひ利用してみましょう。

 

公式サイトでさらに詳しく↓

【家事代行サービスのキャットハンド】

 

カジー

 

【CaSy】 ではお掃除代行、お料理代行、ハウスクリーニングの3つの代行サービスをお願いできます。

 

それぞれプロのスタッフに家事をおまかせできるので、サービスのクオリティは高いです。

 

例えば、お料理代行サービスなら、その日の夕食の他に、冷凍できる作り置きも作ってくれたりするので、次の日の夕飯も美味しい手料理が簡単にたべられます。

 

それにお掃除代行も頼んでしまえば、休日に自分で掃除をする必要もなくなって、プライベートな時間を増やせます。

 

3つの代行サービスをそれぞれ利用すれば、あなたの家事の負担を減らす事は簡単です。

1つでも頼みたいサービスがあったら、ぜひ利用してみてくださいね。

 

公式サイトでさらに詳しく↓

お財布と心が笑顔になる家事代行サービスCaSy

 

ダスキン【メリーメイドサービス】

 

掃除に関する家事代行に特化したダスキン【メリーメイドサービス】

 

お掃除おまかせサービスと家事お手伝いサービスがあるので、自分に合ったサービスを受けることが可能です。

 

例えばお掃除おまかせサービスのメニュー、『水まわりお掃除サービス』。

 

こちらを利用すると、掃除のプロが専門道具を使って、気になる水まわり(キッチン、浴室、トイレ、洗面所)を、定期的に掃除してくれます。

 

快適な状態をキープできるので、キレイ好きにはオススメなサービスです。

 

他にも定期サービスだけじゃなく、1回だけ利用できるサービスもあるので、汚れてきたら利用する事もできます。

 

家事の中でも掃除がめんどくさいと思う人には、とても便利なサービスなのでぜひ利用してみてください。

 

公式サイトでさらに詳しく↓

ダスキンの家事代行サービス「メリーメイドサービス」

 

くらしのマーケット

 

テレビCMでお馴染みの【くらしのマーケット】

家事代行はもちろん、他にもいろいろなサービスを比較・予約ができる便利なサイトです。

 

利用すれば色々な業者さんをまとめて見られるので比較がしやすく、利用者のレビューもたくさんあるので参考になります。

 

例えば、家事代行サービスを利用したい時、業者さんを評価順のランキング形式や、料金の安い順で調べることができるので、とても探しやすいです。

 

それに住んでいるエリアでの検索も可能なので、簡単に予約ができます。

 

比較していろいろ見てみたいという人は、ぜひ1度覗いてみてください。

 

公式サイトでさらに詳しく↓

暮らしのサービスを オンラインで予約するなら!【くらしのマーケット】

 

まとめ|家事代行は一人暮らしの強い味方です

 

一人暮らしは、家事がめんどくさいですよね。

 

もうこれ以上めんどくさいのはイヤっと思ったら、本記事を参考にして、ぜひ家事代行サービスを利用してみて下さい。

 

家事代行サービスを利用すれば、あのめんどくさかった家事から解放される事間違いなしです。

 

きっとあなたの生活にゆとりができるようになりますよ。

 

それでは今回はこの辺で。

 

あわせて読みたい記事はこちら↓

【一人暮らし】家事ができない!そんなあなたに最適なサービスは3つもあります!

こんにちは。

 

一人暮らし4年目、家事がいつまでたっても苦手なわんわんです。

 

突然ですが、みなさんは家事を毎日できていますか?

 

わんわんは毎日しようと努力はしてるけど、できる日とできない日が半々くらいです。

家事を毎日してる人って凄いな〜と感心しちゃってますよ。

 

みなさんの中にもわんわんと同じく、家事ができない日があったりして、悩んでいる人もいると思います。

 

そこで本記事では

 

 

・家事ができない人に最適なサービス3つ

 

・家事ができない理由とは?

 

・サービスを利用するメリット

 

 

について書いていきます。

 

家事ができなくて悩んでいる人はぜひ最後まで読んでみてください。

 

家事ができない理由毎に、解決できるサービスを紹介しているので、ぜひ参考にして欲しいです。

 

家事ができない人に最適なサービス3つ

f:id:Wanwan08:20210615202535j:plain

家事ができない人に最適なサービスはコチラの3つ。

 

 

・家事代行サービス

 

・冷凍弁当宅配サービス

 

・洗濯代行サービス

 

 

それぞれどんなサービスなのか、詳しく見ていきましょう。

 

家事代行サービス

 

家事代行サービスはその名の通り、家事を自分の代わりにしてくれるサービスになります。

 

主に、料理、洗濯、掃除、買い物をお願いすることができるサービスです。

 

料金はサービス会社によりますが、多くは2〜3時間以上1時間単位での設定になっています。

1時間単位の平均的な料金は2000円〜4000円。

 

ハウスクリーニングになると、時間単位ではなく、クリーニングする場所や家電によって料金が変わる所もあります。

その他に指名料やその他のオプション代なども。

 

料金はそれなりにしますが、それ以上に便利なので、家事全般をお任せしたい人には、オススメのサービスですよ。

 

【CaSy】 :1時間単位2190円〜家事をお願いできる。

 

【家事代行サービスのキャットハンド】 :担当プランナーがスタッフと共に要望を聞きにきてくれる。

 

冷凍弁当宅配サービス

 

冷凍弁当宅配サービスは冷凍されたお弁当を自宅まで届けてもらえるサービスになります。

 

届けてもらったら好きな時に、レンジで温めて食べる事が出来るので、料理をする必要がなくなります。

 

冷凍なので保存可能期間も長く、使い勝手が良いですよ。

 

料理をする事ができない、もしくはめんどくさいと思う人にオススメのサービスになっています。

 

あわせて読みたい記事はコチラ↓

 

洗濯代行サービス

 

毎日の洗濯を代わりにしてもらえるのが、洗濯代行サービス。

 

洗濯物を溜めておいて、まとめて発送するだけで、キレイに仕上げて自宅まで届けてくれます。

それに利用の仕方も簡単で、注文はスマホで全て完結できる。

 

自分で洗濯をする必要がなくなるので、洗濯機を持っていない人や、洗濯を外に干すのが嫌な人にはオススメなサービスです。

 

その他に宅配クリーニングも似たようなサービスでとても便利。

 

詳しくコチラの記事にて↓

家事ができない理由は?

 

一言で家事が出来ないと言っても、理由は人それぞれ、たくさんあると思います。

 

どんな理由で家事ができないのか整理してみて、解決できるサービスを探してみましょう。

 

 

理由1|忙しくて時間がない

スポンサーリンク

 

 

家事ができない理由のひとつ目は、仕事やプライベートが忙しくて、時間がないこと。

 

これはもう、鉄板の理由ですね。

 

家事のために仕事を疎かにするのは、どうかと思うし、プライベートの時間だって大切。

 

それに、家事は最悪しなくてもどうにかなっていきますからね。

 

とはいえ、全くしないのも考えもの。

 

部屋が汚くなってしまったり、食事の栄養バランスが崩れて体調を壊してしまったりしたら、仕事にも影響してしまいます。

 

そんなことにならない為には、家事代行サービスを利用するのが1番。

 

家事代行サービスを利用すれば、家事の大半をお願いできるので、時間がない人にピッタリ。

 

部屋はキレイを維持できるし、食事も栄養バランスを考えて作ってくれる。

 

帰宅したら何もしなくても、夜ご飯が出てきて、さらには部屋も片付いているなんて最高じゃないですか。

 

これなら仕事にも集中できるし、プライベートの時間を削る必要がなくなりますよ。

 

また、毎日お願いする必要もないので、忙しい時期にだけ家事代行サービスを利用するのもアリですね。

 

ちなみに、東京、神奈川、埼玉、千葉に住んでいるなら、「キャットハンド」が人気。

 

料理、洗濯はもちろん掃除や片付けなど、お願い出来る事がたくさんあるので、評判も上々。

安心してお任せできますね。

 

ぜひ、初回限定お試しプラン『猫の手トライアル』を利用してお得に家事代行サービスを体験してみてください。

 

公式サイトはコチラ↓

【家事代行サービスのキャットハンド】

 

あわせて読みたい記事はコチラ↓

 

理由2|やる気がでない(めんどくさい)

スポンサーリンク

 

 

家事をやる気力がでない(めんどくさい)のも家事ができない理由の一つ。

 

仕事で疲れていたらそりゃあ、やる気も出ませんよね。

 

家事をやる時間はあっても、ついついダラダラ過ごしてしまう事は誰しもが経験する事です。

 

特にそうなってしまう人は、家事が苦手という人が多いのでは?

 

そんなやる気が出ない人や家事が苦手な人に最適なサービスはお弁当の宅配サービスです。

 

冷凍弁当宅配サービスを利用すれば、めんどくさい家事の代表、料理をする手間を少なくする事ができますよ。

それに栄養バランスの良い食事が食べられるようになるので、身体にも良いです。

 

冷凍弁当宅配サービスは使い捨ての弁当箱で届けてもらえるので、食べ終えたらあとは捨てるだけ。

食事後の後片付けも楽ちんになります。

 

仕事が終わってから帰宅して、料理をしなくて良いと言うのは、精神的にも楽になるし、プライベートな時間を増やせるので、まさに一石二鳥スタイルです。

 

コスト的にも家事代行サービスを利用するより、安くなるのでお財布にも優しいサービスになっていますよ。

 

お財布に優しいと言えば、【ワタミの宅食ダイレクト】 なら[お試し割り]10食セットで1食あたり390円〜利用できます。

 

ぜひ気になった人はお試し利用してくださいね。

 

公式サイトはコチラ↓

"冷凍惣菜"をご自宅まで宅配便でお届け!【ワタミの宅食ダイレクト】

 

他の最適なサービス

 

・宅配クリーニング、洗濯代行サービス

 

・ハウスクリーニング

 

理由3|家事で使う家電を持っていない

スポンサーリンク

 

 

一人暮らしの場合、家事で使う家電をそろえていない人も多いのではないでしょうか。

 

家電は安いものではないので、節約のためにと泣く泣くあきらめたなんて人や、一人暮らしが期間限定だから、そろえるのがもったいない人もいると思います。

 

そんな家電がそろってない人に、オススメのサービスの1つは洗濯代行サービスです。

 

洗濯代行サービスを利用すれば、洗濯物は溜めておけば良いので、洗濯をする必要がなくなります。

コインランドリーに毎回通っていた人も、これで楽になりますよ。

 

とくに期間限定の一人暮らしで、洗濯機を買っていない人にはもってこいのサービスです。

 

例えばランドリーアウトなら、エリアは限定されますが、最短翌日お届けの『スピード仕上げ』が可能なのでとても便利。

 

それに洗濯物はまとめてバッグに詰めるだけなので、簡単。

 

洗濯機を持っていなくて、コインランドリーに通っている人は、今すぐにでも利用したいサービスですね。

 

公式サイトはコチラ↓

洗濯代行は【Laundry OUT】

 

他の最適なサービス

 

・宅配クリーニング

 

・家電のレンタルサービス

 

 

あわせて読みたい記事はコチラ↓

 

3つのサービスを利用するとどんなメリットが?

 

それでは3つのサービスを利用すると、どんなメリットが受けられるのか見ていきましょう。

 

受けられるメリットは大きく3つ。

 

 

・プロの仕上がり

 

・時間を有効に使える

 

・考える必要がなくなる

 

 

順番に詳しく見ていきます。

 

メリット1|プロの仕上がり

 

3つのサービスを利用すれば、仕上がりに満足できるはずです。

 

それはなぜかと言うと、これらのサービスを提供してくれるのが、プロの人達だからです。

 

例えば、家事代行サービス。

 

しっかりとした教育や人選を経た人達が掃除や洗濯、料理などをしてくれるので、仕上がりは抜群。

利用者のレビューも満足度が高いのも納得です。

 

自分で家事代行サービスと同じ家事をしても、プロのクオリティを出すのは容易ではありませんしね。

 

クオリティを重視するなら、家事はプロに任せて良いとおもいますよ。

 

スポンサーリンク

 

 

メリット2|時間を有効に使える

 

3つのサービスをうまく利用すれば、プライベートな時間を増やす事も可能です。

 

例えば、冷凍弁当宅配サービスを利用すれば、料理をする時間が、プライベートの時間にできちゃいます。

 

さらに洗濯代行サービスも利用すれば、洗濯物は溜めておいて、一度に全て任せてしまう事ができるので、洗濯に時間をとられません。

 

このようにサービスを複数利用する事で、時間のゆとりをさらに増やす事ができます。

 

プライベートな時間を増やしたい人にとっても、3つのサービスはとてもメリットがありますよ。

 

メリット3|考える必要がなくなる

 

家事は考える事も必要な作業の一つです。

 

料理の献立を考えたり、買い物しなきゃいけない物を考えたりなどなど。

 

そんなめんどくさい考え事をなくしてくれるのも大きなメリット。

 

なぜなら考える事を代わりにしてくれるのが、この3つのサービスだからです。

 

仕事に集中したい時や、プライベートを優先したい時には、大いに活躍してくれる事、間違いなしですね。

 

スポンサーリンク

 

 

まとめ|できない事はサービスに頼ればオッケー

 

家事ができないと悩んでいるなら、色々なサービスを利用すれば解決です。

 

そのサービスは

 

・家事代行サービス

 

・冷凍弁当宅配サービス

 

・洗濯代行サービス

 

この3つのサービスをうまく利用すれば、家事ができない事なんて問題ありません。

 

ぜひ家事ができない事に悩んでいる人は、この3つのサービスを使って、解決してみてください。