わんわんブログ

一人暮らしのめんどくさいを無くしたい!

MENU

【一人暮らし】ミキサーとしても使える!とっても便利なハンドブレンダーおすすめ3つ!

こんにちは。

 

"料理を時短したいならハンドブレンダー"

わんわんです。

 

料理でめんどくさい作業といえば、食材の下ごしらえ。

 

そんなめんどうな下ごしらえは、ある調理家電を使えば大幅に時短する事が出来ます。

 

その調理家電とは、ハンドブレンダーです。

ミキサーとしても使えて、一台二役の便利家電。

 

今、とっても人気がありますね。

・料理は好きだけど、下ごしらえに時間がかかって嫌だ。

・ミキサーだけでは物足りない。

そんな人にハンドブレンダーは最適です。

 

そこでこの記事では、今、人気のあるハンドブレンダーおすすめ3つを紹介していきます。

 

ぜひ、ハンドブレンダーが気になっている人は最後まで読んでみて下さい。

 

きっと、お気に入りの1台が見つかりますよ。

 

f:id:Wanwan08:20211117221404j:plain

 

ハンドブレンダーとは?

 

ハンドブレンダーは、食材をつぶしたり混ぜたりできる調理家電です。

 

先端についているアタッチメントを交換すれば、食材を切り刻んだりスライスする事もできる優れもの。

 

今ではたくさんのメーカーから発売されているので、デザインも豊富だし機能も様々あります。

 

人気のおすすめハンドブレンダーはこの3つ

 

それではさっそく、今、人気のおすすめハンドブレンダーをみていきましょう。

 

ブラウン MQ7030XG

 

 

  • 1台4役、つぶす、混ぜる、刻む、おろす
  • イージースマートスピードテクノロジー搭載
  • 食洗機対応パーツ

 

使っている人の感想は?

 

 

 

おすすめポイント
  • 信頼のブラウン。人気もあり名のあるブランドなので安心感が抜群。
  • 大根おろしが簡単に作れる、おろしディスク付きでお得。

 

ブルーノ BOE034-GGY

 

 

  • 毎日使いたくなるおしゃれでかわいいデザイン
  • 軽量&スリムな本体
  • 氷も砕けて使い方が広がる

 

使っている人の感想は?

 

 

 

おすすめポイント
  • なんと言ってもおしゃれなデザイン。
  • 1台5役で機能面でも満足できる、女性に人気のハンドブレンダー。

 

クイジナート RHB-100J

 

 

  • 充電式コードレスタイプ
  • ダブルロック構造で誤作動を防止
  • 握りやすいハンドルデザイン

 

使っている人の感想は?

 

 

 

おすすめポイント
  • コンセントの場所を気にしなくていいから、やっぱりコードレスはとっても便利。
  • チョッパーは付属していないけど、別売で購入できる。

 

別売のチョッパーはこちら↓

 

 

ちなみにわんわんが購入したのは、ブラウン製のハンドブレンダー。

上記で紹介したハンドブレンダーのひとつ前の機種を楽天市場で購入しました。

 

楽天カードを使って買ったので、ポイント分お得でしたよ。

 

楽天市場でお買い物するなら楽天カードが1番お得!

 

ハンドブレンダーを使うメリット・デメリット

 

ハンドブレンダーを使うとどんなメリット・デメリットがあるのか、それぞれみてみましょう。

 

ハンドブレンダーを使うメリット

大根おろしが楽ちん

 

最近のハンドブレンダーは大根おろしを簡単に作る事ができます。

 

大根おろしって手作業で作ると大変ですよね。

おろし終わる頃には手がプルプル震えてしまうなんてことも。

 

そんな大変な大根おろしを簡単に作ることができるのは大きなメリットになりますね。

 

食材の下ごしらえが時短できる

 

食材をみじん切りにしたり、つぶしたりするのは時間もかかるし大変ですよね。

仕事から帰ってきて疲れている時なんかは特に。

 

そんな時にこそハンドブレンダーは大活躍。

時間のかかる下ごしらえをササッと終わらせる事ができるようになります。

 

料理に時間をかけたくない人には、ぜひ使ってみてほしいですね。

 

スポンサーリンク

 

ミキサーやジューサーとしても使える

 

ハンドブレンダーは1台もっていれば、他にもいろいろな調理家電の代わりとして使う事ができます。

 

代表的なのは、ミキサーやジューサー

アタッチメントを変えれば、ミキサーとして食材を細かくしたり、ジューサーとして果物をすりつぶす事ができます。

 

健康嗜好の人にはとっても便利ですね。

 

ハンドブレンダーを1台もっていればいろいろな調理家電を購入しなくて済むので、置き場所にも困らないし経済的でもありますよ。

 

ハンドブレンダーを使うデメリット

食材をあらかじめカットする必要がある

 

ハンドブレンダーで細かく切り刻んだり、みじん切りにする為には、ある程度の大きさまであらかじめカットしておく必要があります。

 

ちょっとめんどくさいデメリットですね。

 

包丁で食材を小さくカットしなきゃいけないなら、そのまま切り刻んでしまったり、みじん切りにしてしまった方が早いと思っちゃうかも。

 

ハンドブレンダーは、下ごしらえに時間がかかりそうな時に使うと、良さそうですね。

 

スポンサーリンク

 

洗う手間がある

 

ハンドブレンダーを使うと下ごしらえは時短になるけど、ハンドブレンダーを洗わないといけないので、その分ちょっと手間になってしまいます。

 

他の調理器具と一緒に洗えば気にならないかもですが、もし食洗機を使っているのなら、食洗機対応のハンドブレンダーを選びたいですね。

 

あわせて読みたい記事はこちら↓

www.wanwanblog.work

コンセントが近くに必要

 

選ぶハンドブレンダーの機種によっては、電源プラグをコンセントに挿す必要があります。

 

なので近くにコンセントがないと延長コードを使わないといけなくなるかも。

 

もし、それがめんどくさいなぁと思うならコードレスタイプのハンドブレンダーを検討した方が良いですね。

 

まとめ

 

今回は、今、人気のあるハンドブレンダーおすすめ3つについて書いてみました。

 

おすすめ機種はこちらの3つ。

  • ブラウン MQ7030XG
  • ブルーノ BOE034-GGY
  • クイジナート RHB-100J

それぞれの特徴や使っている人の感想を参考に、ぜひ自分に合った機種を選んでみて下さい。

 

ハンドブレンダーは、価格もそこまで高くないのに使い勝手はとても良い、とても高コスパの調理家電です。

みなさんもハンドブレンダーを使ってめんどくさい料理の下ごしらえを時短しちゃいましょう。

 

それでは今回はこの辺で。

 

あわせて読みたい記事はこちら↓